相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

インターネットでの予約トラブルについて

ご相談者:30代/女性

専門家がよいのか、皆さんに相談してよいのかわからないので、教えて下さい。

内容は、楽天トラベルHPからホテルの予約をしたのですが、「予約受付中に満室になりました」との
表示があったので、そのホテルは満室になったんだと思って、それ以上操作せずにいました。
ところが宿泊予定当日になって、そのホテルから連絡があり「予約されてます」と言われました。
その日はもう別のホテルに宿泊していたので、「楽天トラベルのHPでの操作中に予約受付中に満室になったいう表示があったので・・・」と説明をして、ホテル側は「それは仕方ないですね」と言ったので
わかってくれたものと思っていたら、先日そのホテルから請求書が届きました。

驚いてホテルに連絡すると「予約は入っている状態だったから」「私がキャンセル料を支払わないとホテルがお金を払うことになる」と言われました。
おまけに「楽天さんに確認するからな」と怒鳴り声で言われました。
確認してから請求とかしてよ・・・と思いましたが・・・。

話しがズレてすみません。
私も自分で楽天さんに問い合わせたところ、「システムエラーでそういうメッセージがでる場合はあるが、予約は成立していた状態です。最終的に個人ページに反映されるので、個人ページを確認していただけたら・・・」とのこと。
その前の段階で「〜満室になりました」と表示されたのに、個人ページを確認しますか?

また、キャンセル料は支払わないといけないのかを聞いたところ、「ホテル側とお客様間の問題だから、
当社では答えられない」って言われました。

「そんなのおかしい」と思って、3度目のメール問い合わせをしたのですが、その回答は5日たった今でも送られてきません。

私はキャンセル料金を支払わないといけないのでしょうか?

というような相談です。
どちらにしたらいいのでしょう?

30代/女性 | 日付:2008年9月29日(月) 04:01 JST | 閲覧件数: 1,587

是非、掲示板をご利用下さいませ。

悩み辞典管理人 管理人さん

ご相談ありがとうございます。

現在、ご相談内容に関する相談を専門に扱っている先生は
悩み辞典にはご登録頂いておりません。

是非、掲示板をご利用下さいませ。
多くの方が訪れておりますので、良いアドバイスが頂けるかと存じます。

インターネットの事は難しい部分が多くあると私も感じております。
今回は突然の事で、とてもビックリしているかと存じますが
落ち着いて対処して下さい。

悩み辞典を通して、納得のいく解決方法を見つけて頂く事を願っております。

回答日時:2008年9月29日(月) 12:29 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


悩み辞典管理人
管理人さん相談件数:1180件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら