相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

オークションでのトラブルについて。

ご相談者:30代/女性

オークションでのトラブルです。私は出品者の立場です。先日落札された商品(約6000円)を発送した所、破れがあるので返品返金を要求されました。出品の際に中古である事は記載していて、中古はシミやダメージがある事、神経質な方はお控え下さいと書いてあります。出品時には破れは見当たらなかったのですが・・・。落札者の想像していたものでは無かったようです。ずっと誠意を込めて返事をして来ましたが返品詐欺が怖いので、「中古などについては書いてありましたから。こちらには責任は無いです。」と返品を断ったら、「そんな無責任な事を言うのなら、詐欺だから被害届を出す。旦那の会社の顧問弁護士を使う。訴える。」と連絡が来ました。脅されているとしか感じられず怖いので相談しました。本当に私は訴えられるのでしょうか?どうすればいいのか分かりません・・・。一応中古の品については多少のダメージの見落としは問題無い事は調べましたが、書いていても私が悪いですか?思い込みが強い人らしく、「そっちが悪い!警察が行くから!弁護士から連絡が行くから!」と先ほど連絡が来て怖くて仕方がありません。助けて下さい。お願いします。

30代/女性 | 日付:2008年9月 6日(土) 17:17 JST | 閲覧件数: 1,096

債務不履行を問われるケースもあります。

加藤幹夫

行政書士の加藤です。
オークションの出品情報として写真等はだしていなかったのでしょうか?中古品のオークションでは、中古品を落札した時に、性能に関係のない軽微なキズなどがある場合等は、出品情報と相違してるとの相手方(落札者)の主張が認められない場合もあります。ただ、これもケースバイケースと言えるでしょう。

基本的には、落札者に送付された品物が出品情報と相違する場合は、出品者の責任となり債務不履行(出品者の約束違反)を問われる場合もあり得ます。

あくまで質問者の方が、商品の本質的な部分が出品情報と相違していないとの確信があるなら、相手方の弁護士(もし弁護士がでてくれば)と話し合う価値はあると思います。また、警察がすぐ出てくることはありませんので安心して下さい。

事を拡大させたくないと判断するなら、解約のうえ返金するという方法も選択肢として考慮する必要があると考えます。

回答日時:2008年9月 7日(日) 13:25 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


加藤幹夫相談件数:498件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら