相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:40代/女性
はじめまして。母の事で相談します。私は嫁いでいまして、弟夫婦と母は同居していました。2年前に認知症になり施設に入り先日亡くなりました。生きているのにも関わらず母の部屋はリフォームされ物置になっていました、生前から家庭の中で疎外されていたのですがここまで情け知らずのことが出来るのだろうかと悲しくなります。生きているのに勝手に個人の物を処分したり、片付けたりしても良いものでしょうか?最後になりましたが、母と私達姉弟は血のつながりがありません、母は後妻で育ての親です。本当の親より大切に、一生懸命私達を育ててくれました、そんな母に対してあまりにも酷い仕打ちですよね。
勝手に所有物をかまってもよいものでしょうか?教えてくださいお願いします。
40代/女性 | 日付:2008年8月27日(水) 14:25 JST | 閲覧件数: 983
すごくお辛い状況でしたね。
大切に育ててくれたお母様の状況とその状況を知ったあなたの気持ちを考えると胸が痛みます。
掲示板等にご相談してみてはいかがでしょうか?
多くの方が訪れておりますので、さまざまな意見を聞くことが出来ると思いますよ。
悩み辞典を通して、少しでも気持ちが楽になる事を願っております。
回答日時:2008年8月28日(木) 09:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。