相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 鈴木 櫻子
ご相談者:40代/女性
鼻の臭いについて。輸入物の制汗剤で脇の汗は驚くほど減ったのですが、同時に鼻の中が臭うようになってしまいました。三年程前からです。
最初は柔軟剤の匂いがしていましたが、だんだんトイレ臭がする日が多くなりました。
大阪のほんだ歯科で、鼻の匂いを測定してもほとんど匂いは測定できず、数か所耳鼻科を回っても畜膿症もないし原因不明でした。先生からは臭いがしないと言われましたが、前の職場で、「この辺りばあちゃん臭い」と言われたり、子供に嗅がせると足の臭いがすると言われたり。冷暖房をつけず、じっくり嗅いでもらえば分かると思いますが、先生にはそれが出来ませんでした。ほんだ歯科の機械は、チューブを鼻の中ほどに入れて測定する物でしたが、臭いは鼻の入り口辺りからするようなので測定出来なかったと思います。(体臭を放つ所で多いのは鼻では入り口付近ですか?)入り口付近にクリームを塗ったら、トイレ臭は消えてクリームの臭いがしばらく続いてまただんだんトイレ臭がしてきます。
日によって加齢臭やトイレ臭になります。いつも臭いますが、鼻の下を伸ばしたり、息を吸いながら鼻をつまんで離したり、マスクをした時に臭いがひどくなります。
昔から匂いに敏感で、妊娠中は人の体臭が分かって具合が悪くて大変でした。産後もしばらく続いてました。
運転中にカーブを曲がる時、前は頭の臭いがしていましたが、今は鼻の臭いがひどいのでそれも分かりませんし、いろんな微臭が分からなくなってしまいました。
体臭だと思いますが、何とか無くす方法はありませんか?子供しか臭いを嗅いでくれる人がいない為、人に臭いが分かるか、本当に臭いを発しているのかが分かりません。もうすぐ再就職する予定なので、早く治したいです。
鈴木先生はいろんな臭いがお分かりになられると思いますが、直接臭いを嗅いでいただく事は出来ませんでしょうか?
40代/女性 | 日付:2015年1月11日(日) 16:42 JST | 閲覧件数: 796
回答日時:2025年5月26日(月) 06:27 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。