相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:20代/女性
私は大学3年の21歳です。
最近、バイト先の都合により勤務時間が大幅に変わり
朝勤務の人にかなり負担がかかるようになりました。
私は昼勤務なので(学校が夜間なので)直接関わりがないのですが、
朝勤務の人の態度が急にキツくなりました。
小さな職場なので2人で回すことが出来、
ずっと3、4時間二人きりなため逃げ場がありません。
朝勤務の人と言っても、強く当たってくるのは一人だけです。
その人は週5のペースでかなり朝早く働いているため、
かなり疲れており、週3〜4で時間帯も短い私にキツくあたります。
いつも名前を呼ばれるたび次は何を怒られるんだろうと怯えてしまいます。
時間帯が変わる前は、朝勤務の人も辛いシフトではなかったので良い関係で
仕事をしていました。
このままずっとこの状況だと辛いです。
相手が年上なので今まで何も言わずいうことを聞いていましたが
言い返してしまった方が良いのでしょうか。
私の性格が、おっとりしていて怒ったりしないものなので、
それにも相手がイライラしているのではないかと思っています。
今まで培ってきた関係性を崩し、
意を決して強気に出たほうがいいのでしょうか。
20代/女性 | 日付:2014年7月28日(月) 17:20 JST | 閲覧件数: 406
回答日時:2025年5月26日(月) 05:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。