相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母親にあたってしまう

ご相談者:10代/男性

こんばんは現在高校三年生になる受験生です

僕の通う学校は普通科ではないため普通の人よりも何倍も勉強しなければなりません。そのため、毎日お昼ぐらいから夜9時30分くらいまで塾で勉強してから、家に帰ります。
 そして、家に帰ると疲れているせいかすごくイライラするんですそれでそのイライラのせいなのか母親のしゃべり方や言動に腹が立ってしょうがないのです。そんな日々が続いて母親は僕のご機嫌をとるようなしゃべり方になってきてそれがさらにムカついて今日そのしゃべり方ムカつくんだけどと母親に言ったら母親が泣いてしまいそれから気まずい状態が続いています。
 家に帰るとイライラしてしまうし居心地が悪いです。母親に当たらないようにイライラしないようにするにはどうしたらよいでしょうか?

10代/男性 | 日付:2014年4月 2日(水) 23:52 JST | 閲覧件数: 2,294

自分に優しく、周りに優しく。

宮島 賢也

相談、ありがとうございます。

お母さんは変えられない。

自分を楽に変えていきましょ。

勉強するなら喜びで。

無理なペースは
イライラのもと。

自分に優しく、
周りに優しく。

お母さんの対応は
お母さんが決める。

お母さんは
機嫌とるようなしゃべり方、
するかもしれないけど、
自分の気分は
自分で選びましょ。

正解は無しかな。

お母さんと
笑顔の距離を。

家の中も
外も
気持ちよく
過ごしていきましょ。

回答日時:2014年4月 9日(水) 14:41 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


宮島 賢也相談件数:218件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら