相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

面倒くさい夫

ご相談者:30代/女性

こんばんわ。前回は、ありがとうごさいました。今に始 まったことではないですが、夫の性格に、疲れを感じることが多々あります。今日も、午前中私が子供達を公園に 連れて行って帰ってきたら、もちろんのこと、何もしてお らず、台風の関係で、今日みたいに一時的な回復が主婦に とっては、洗濯物のチャンスです。二回のうち一回回した 後、二回目が終わる前に公園に行きました。本来は、二回 目が終わってから出かけたかったのですが、いつ雨が降る かわからない状態なので、少しでも早いうちに出ようとお もいました。帰ってきた頃には、昼ご飯の支度もあり、取 り込んだ洗濯物を夫に頼みました。夫が「たたみ方が違う とか文句ゆうくせに」と言うので私も反発し「普段なんも しぃひんくせに、こうゆうときだけ言いなや!」と言った ために夫もヒートアップして、ケンカになりました。案の 定夫は、苛立ちから子供に「片付けてないおもちゃ捨てる ぞ」と言い出したので「片付けーやってゆうてからにしぃ な。そうゆうとこがキツいねん」といい返したら言わなく なりましたが、私もムカついていたので普段言えないこと を少し出したら、ずっと不機嫌な顔で、気づいたらソ ファーで寝てましたが、起きた後も不機嫌なまま、子供達 にキツいことばかり言ってました。私は今までも今日も、 夫が不機嫌で、とばっちりが子供に行くような時は、買い物 などの理由をつけて、子供達を連れ出していました。今日 も、レンタルビデオを返す用事もあり、子供達を連れ出し ました。夫が不機嫌な時は一緒にいてもロクなことがない ので、そうすることで、少しでも子供を守っているつもり です。しかし、いつまでも不機嫌なので、私が「子供達が 可哀想や」と言いました。夫は何も言いませんでしたが、 子供は、まだ小さいのに、夫が不機嫌な時は、気を使いな がら本当なら一緒に遊びたいだろうのに、口にだしませ ん。そんなことを考えると、先が思いやられるし、離婚も 考えたくなります。ただ、離婚したところで、子供達の親 権や監護権を私が取れるかどうかわからないし、収入なら 当然ながら、夫の方があります。義母も働いているし、夫 は、勤務で帰って来れないこともあります。一方私は、離 婚となれば、バリバリ働くつもりもあるし、親と暮らせ ば、子供達の生活は問題ありません。もし、性格の不一致 で、離婚した場合どうなるんでしょうか?教えて下さい。

30代/女性 | 日付:2013年10月24日(木) 22:48 JST | 閲覧件数: 1,505

頑張っておられますね、応援しています。

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

ご相談、ありがとうございます。
前回のご相談が9月の初旬で、あれから 約ひと月半。
夫婦の悩みは 多岐にわたりますね。
ある意味、きりがない果てしない道のりだと思います。

そこで申し訳ないのですが 同じ方からの 複数回のご相談は
他の方への公平性を欠くため、お受けできません

もう少し踏み込んだ回答が必要であれば 個々のケースとして
取り組んでいかないといけませんので よろしければ
有料相談の方に切り替えて下さい。

ただ、色々ご苦労をされ子育てをされているkuremiママさんは
絶対に幸せになるべき人だと思います。
陰ながら応援しております。
頑張って下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2013年10月24日(木) 23:47 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら