相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 宮島 賢也
ご相談者:20代/男性
病気の関係上箇条書きしか伝えられない
あと言葉が難しくて理解しづらい
言葉選ぶことが難しいからまんま書きます
持ってる病気
解離性同一性障害
境界性人格障害
双極性障害
統合失調症
恐怖性不安障害
心的外傷後ストレス障害
身体表現性障害
アスペルガー症候群
心気障害
非社会性パーソナリティ障害
依存性 〃
強迫性 〃
トゥレット障害
対人恐怖症
言語緘黙障害
北海道住
医療機関福祉機関法政機関役所など回ったがたらい回し後放置状態
既婚妻は理解しようとするも理解ができずに放置状態
両親は理解してるというも理解してる対応なし
仕事はしたいけどしようと応募するも言葉が出てくるまでに数時間かかり蹴られ続ける
文章にできない
紙に長い時間かけて書いたことをこうして書く事しかできない
それでも伝わらない
自分が言いたいことあっても頭でわかってても言葉にするまで文字にするまでジェスチャーとしてでるまで数時間かかる 気づいたら誰も回りにいない
病院は電話して許可出たところ全部回ったけどどこも重篤とみて診療拒否
1箇所だけ診断してくれたけどその後はほかを当たれと回され手帳書類とかなく何もできない
妻の給料親の仕送りで頑張って生活してるけどマイナスになる一方
もし道外に病院があったとしてもお金の関係上動くことできない
月2万前後で生活
5さい~23さいまでいじめあり
今24さいくらい
理解してもすぐわからなくなる
聞き返すと回数多すぎる
そのうち人いなくなる
20代/男性 | 日付:2013年9月28日(土) 10:08 JST | 閲覧件数: 1,169
相談、ありがとうございます。
病気治しより
生き方直しを提案しているよ。
生き方直しも
今から修行するのでなく、
修行に近い環境の中で
潜在意識にまで
刷り込まれている
自分を苦しめる考え方を
楽にしていきましょ。
相手への期待が高いと
いらいらや
がっかりの元。
相手を愛しながら、
期待せず、
必要とせず、
嫉妬せず。
相手に怒ると
自分の体がぼろぼろに。
相手のためでなく、
自分のために
いらいらを手放しましょ。
相手のためでなく、
自分のために
許しを実践しましょ。
何よりも
一度、
自分を無条件に愛しましょ。
自分を100%信じながら、
自分のやりたいことに
向かいましょ。
好きなことは何?
雇われる人生よりも
自分で自分の人生を創造しよう。
自分の人生を
生きましょ。
愛と感謝と喜びが
溢れますように。
回答日時:2013年10月 1日(火) 10:59 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。