相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

旦那の気持ちを取り戻して、離婚回避したい!

ご相談者:30代/女性

はじめまして!相談させて下さい。
私37歳旦那42歳 子供男の子5歳の家族です。2年前に一度、出ていけと旦那に言われました。その時は、謝罪と深く反省して許して貰いました。子供の気持ちを聞くようにしたり、努力をしてのまた最近、今度は旦那が出ていくといい出しました。その時は、私は旦那が好きだしやり直したいと伝えました。
今は一緒に居ますが、会話はなくほとんど無視です。旦那はもうやり直す気がないと言いました。

原因は子供を叱る時に大きな声で怒鳴ったり感情的になる事が一番の理由だと言われました。
家に帰っても、喧嘩ばかりしているの見ているとやすらげないと言われました。

私は子供にばかり、目を向けて旦那の事を考えていなかったなあーと反省しています。

夫婦になって、子供が居る今、どんな努力をしても、やり直して幸せな家族になりたいです。
よろしくお願いします。

30代/女性 | 日付:2013年3月11日(月) 21:23 JST | 閲覧件数: 1,444

ご相談有難うございます

離婚カウンセラー 愛川 友子

子供さんがまだ小さいので、ご心配ですね。

ご主人が言われた「子供を叱るときに怒鳴ったり、感情的になったりするのが一番の原因、喧嘩ばかりしているのでやすらげない」という理由ですが、それは2年前も同じ理由なのでしょうか。その時から奥様が、子供さんの気持ちを聞いたりして努力をされたのなら、子供さんに対し以前とは違う対応をされているのかなと思いますが、いかがですか。
もしそこのところが2年間あまり変わらなかったのでしたら、すぐにでも子供さんに対して、叱る時には気を付けて大きな声を出さない様に努力すべきですが、それをしたとしても、今の状態ではご主人の気持ちが奥様に戻ることは難しいかと思います。

短い文章の中から、全ての原因を読み取る事は難しいのですが、原因はそれだけでは無いかと思います。
一番の理由があるという事は、二番三番の理由があるという事ですので、奥様が考えていらっしゃる以外の理由が隠れている様な気が致します。

もう少しお話を聞かせて頂き、いくつかの原因を突き止めてから、離婚回避に向けて早めに行動されるのが良いかと思います。
5歳のお子さんの為にも、今が頑張る時です。

このプロに有料相談

回答日時:2013年3月12日(火) 17:44 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


離婚カウンセラー
愛川 友子相談件数:22件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら