相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

現在、高3です…

ご相談者:10代/女性

私は、農業高校の高3です。
実は、この時期に通信制高校に転校しようと考えています。

本当は、今の学校で卒業したいとも思います。

ですが、最近、担任からもう授業にずっと出ないと留年になってしまう、卒業が出来なくなってしまうという話がありました。

もともと、今年の6月から人間関係などが原因で学校を休んでいました。

今も教室に全く行ってなくて、授業を受けていません。

やっぱり、今の時期に転校するのはおかしいですよね。
逃げるってこと分かっているのですが、もう教室へは行きたくないです。

10代/女性 | 日付:2012年9月26日(水) 23:07 JST | 閲覧件数: 827

人生にも雨宿りが必要です

メンタルコンサルタント 林岡 奈央(旧:竹林)

アンミカさん、初めまして。ハートサポーターShineの竹林と申します。
アンミカさんは6月から学校を休んでいて、卒業の為に通信制学校に転校しようと考えているんですね。
それって、凄い!!
辛く悶々とした日々から脱出しようとする意欲の表れだと私は思いました。
自分の将来の為に、今出来る最善の方法を取ろうとしているだけです。
今の時期の転校だろうが、1月に転校だろうが、
アンミカさんがそれで勉強を再開でき、高校というひとつの過程を成し遂げられるのなら
こんなに素晴らしい事はないのではありませんか?

他人との戦いや比較は意外と無意味なことが多くあります。
その点アンミカさんは、その余計な争いに労力をかけずに、より自分に適した形を求めて
自分の成長の為に転校しようとしているのですから
逃げるというより、むしろ勇気と開拓精神の溢れる決断だと思います。

でも、もし、転校したくないのなら
教室に行かなくても卒業できる手段を模索することも出来るかもしれません。

雨が降ってきたら濡れないように雨宿りしますね。
でも、濡れてでも進むこともできます。
長いこと雨宿りをしていると、他の手段を考えたりもします。
それと同じで、アンミカさんはごく自然な選択をしたまでです。
そして、今、まだ止まない雨の中、意を決して次の目的地へ進もうとしています。
それと並行して
今度は、もし、また雨が降ってきた時に困らないよう
雨具を持つようにすれば安心ですね。

もし、なかなか雨具が見つからないようであれば別途カウンセリングをお勧めします。当方HPよりご連絡ください。

雨の向こうに虹が見えるといいですね。

このプロに有料相談

回答日時:2012年9月28日(金) 22:06 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


メンタルコンサルタント
林岡 奈央(旧:竹林)相談件数:108件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら