相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:コーチ・心理カウンセラー 森 美智代
ご相談者:40代/女性
このたびはじめてご相談させていただきます。
よろしくお願い致します。
現在25歳の娘と二人暮らしをしております。
悩みというのは娘のことです。
現在お勤めをして5年たつ社会人の子なのですが、最近以前付き合っていた
彼とどうやら復縁してしまったようなのです。
ふつうでしたら、別に復縁するなどよくある話しだと思われると思うのですが、
今から5年前にこの男の子供を妊娠中絶したいきさつがあったため別れた相手でした。
あちらのお母様もでてきて謝罪や色々もめて中絶し、その後別れた経緯があります。
娘は彼が出来たことは隠していませんが、誰と付き合っているかは隠しています。
今まではお付きあいしている人はかならず母親に紹介していました。
このまましらないふりをして見守るべきか。それとも・・・
五年前のあの産婦人科に付き添った悲しみを今でも私は忘れられません。
きっと頭ごなしに言っても反発するでしょう・・・
向こうのお母様にはなにかあったら電話をくださいと今でもご連絡先はとってありますが、
きっと向こうのお母様も何もできないように思います。
最近私も情緒不安定になってきており、もう死にたいと毎日思ってしまってます。
どうしたらいいのでしょうか・・・
母一人子一人なので、私が死んだら娘はひとりぶなってしまうと思い、今まで頑張ってきましたが、
仕事も続けることができなくなり今は家に引きこもっております。
どうかお返事お待ちしております。
40代/女性 | 日付:2012年8月 8日(水) 14:35 JST | 閲覧件数: 769
パスカルさま
ご相談を拝読させていただきました。
コーチの森 美智代です。
お嬢さんのお付き合いしている方のことで悩まれているとのことですね。
お嬢さんはパスカルさんにとってとても大事な人だということはわかります。
ですが、お嬢さんは25歳ご自分の行動に責任が取れる年齢ですし、
取っていかないといけない年齢ですから、
パスカルさんがご心配なのは分かりますが、
お嬢さんのことはお嬢さんに任せてください。
それよりも心配なのは、パスカルさんご自身のことです。
情緒不安定でお仕事を辞め、お家にいらっしゃるとのことですから、
ご自身が穏やかに過ごすことを考えてください。
心と身体を回復させていくことに意識を向けましょう。
回答日時:2012年8月11日(土) 15:33 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。