相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:20代/女性
こんにちは。はじめまして。
最近、子供の事について喧嘩してから別居を始めました。
前々からなのですが。。旦那は育児はいる時はやってくれますが、側にいるだけ・遊び相手をたまにする・抱っこはしますが、病気の時や私の手が空かない時のオムツ交換やらお風呂やらは積極的にはしてくれません。
病気については、本当に協力してくれず。。私が病気になっても機嫌を損ねるし病院には連れてってくれないし。。
仕事も、夫婦共働きですが私がいつも頭を下げて休んだり旦那都合でも何度も頭を下げて休んだり変更したりしてきました。
私の話ばかりで申し訳ないのですが。。正直、男性が生活の為に仕事優先させなきゃいけないのもわかりますが、ちょっと不公平ではないかと。。
旦那は自分の機嫌が良い時しか子供の相手してくれません。
あと、仕事柄 内地へ行く事も多く私が家事・育児・仕事と負担してきました。
それでも旦那を労っていたし、旦那もまぁ労ってくれたりもありましたが。。
私のイライラしてのストレスがすごく、あたる時もあったので。。それがよくなかったのか。
あんまり労ってくれなくなりました。
子供が病気でも平気で連絡もしないし飲み歩き帰ってこない。。
この事をきっかけに私は大爆発して、ものすごく暴言並の文句を言い、離婚届けを突き付け荷物も外に出して追い出してしまいました。
今となってはすごい後悔と反省していますが、相手は離婚の一点張りで別居。。という形になってしまいました。
私はこういう事があるたび、頻繁ではないものの爆発してきてたのと、普段から子供優先という事、私自身の仕事や育児のストレスの愚痴が彼には耐えきれなかった結果もあるのかな?と反省してます。
別居からまだ1週間ちょいですが、何を言っても離婚の一言。
旦那も旦那で、口が悪いので。。キモいだのふざけんなだので話になりません。
こういう場合はもう離婚しかないのでしょうか?
私の非があってこういうのはどうかと思いますが、やはり冷静なって考えたら離婚したくはありません。
愛情もあります。
しかし、旦那は今回の事で完璧に冷めたと。
色々と離婚について調べたりもしてるそうです。
復縁は難しいでしょうか。。
別居前は、たくさんお出掛けして笑いあい、お互いとても仲良しでした。。。。
ただ、別居前に数ヵ月だけ単身していたのですが、単身後からいきなり態度などが変わりました。
浮気は今のところなさそうですが、内地での生活に何かしら影響は受けてると私は感じるのですがどうでしょうか。。
私は実家もないし、離婚となっても行くあてはなくそれは旦那もわかりきっている事で、どちらかが離婚話を気を引く為にしてもすぐに仲直りしてましたし、強気に離婚と言う事は今まで一度もありませんでした。
なので、今回は本気ですかね?
ただ、離婚の一点張りはするものの荷物はとりにこないし離婚届けを持ってくる事もなく、私に会いたくないからと家にも来ようとしないので話し合いもできません。
しばらくはそっとしておくのがベストですか?
ちなみに、旦那は旦那実家にいて私はアパートにいます
20代/女性 | 日付:2012年8月 6日(月) 16:12 JST | 閲覧件数: 1,208
解答済です。
このままでは離婚の一途をたどります。
あまりのんびりできませんね。
回答日時:2012年8月 6日(月) 19:53 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。