相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

母親が郵便物を勝手に見てつらいです

ご相談者:30代/女性

はじめまして。よろしくお願いします。

恥ずかしい話なのですが、母親が私宛の郵便を勝手に見ます。
未成年ならまだしも、私は今年で30歳です。
勝手に見るのは、健康保険や市県民税などの通知書や納付書、
確定申告用の納税記録の通知などです。
何度も、見るのをやめるよう言っているのですが、
親が見て当然、見せないのはおかしいの一点ばりです。

実は、現在は仕事のため一緒に生活しておらず、長期出張中のため、
県外で生活していますので、郵便物を管理できません。
住民票を移すことも考えていますが、自営で事業所を移せません。

税金関係の書類には、所得金額が掲載されており、母親は
それをどうしても見たいようです。
昔から干渉が強かったのですが、ある程度、仕事が軌道に乗り始めてから
特に、私の所得に強く執着しているようにも思います。
本人にはその自覚はないように思います。

強く言ったり、都合が悪くなると、今日はもう疲れたなどと言って
一方的に話を終わらせます。
私も気持ちに余裕があるときは、対応できますが、気持ちに余裕がないときは、
もう全てを投げ出したい気持ちになります。
自分の親ながら、情けないというか、なぜ、そこまでして
知りたいのか理解ができません。

内容を他の兄弟や親戚に話し、そのことをとがめると、自分が被害者かのように落ち込み、ふさぎ込みます。
また、ほかの兄弟に言ってもらっても、やめようとしません。

仕事で独立してから、今まで、きついこともぐっと耐えて耐えて
がんばってきた結果が今です。
その間、精神的に支えになってもらった覚えも、金銭的援助をしてもらってもいません。
何も知らないくせに、ごちゃごちゃ口出しするのはやめてくれというのが本心です。
育ててもらった恩はありますが、個人的には、産んでおいて育てないのは罪だと思っていますし、
それとこれは関係ないと思っています。

どうやってやめさせればいいのか、どう距離をとっていいのか、どう向き合えばいいのかわかりません。
どこかに消えてしまいたいです。私は、親不孝なのでしょうか?
どうすればいいのか、アドバイスをお願いします。

30代/女性 | 日付:2012年6月11日(月) 14:05 JST | 閲覧件数: 1,793

家族の信頼関係を築き直す事をお勧めします。

佐古 康弘

ブランさん、こんにちは。
お母様が郵便物を勝手に見る事で悩んでいるのですね。
嫌だという気持ちも伝えたが、解ってくれずに止めてくれないのですね。

ブランさんの大人になってるのに監視されるような行為をされる辛さ、よく解りました。
特に所得に執着されているというのも悲しいですよね。

兄弟や親戚ととがめる行為は良くない行為です。
皆で説得という気持ちは解りますが、お母様の心理では被害者感情が強くなり、更に止めれない可能性が高まります。
お母様と一緒に住んで行動を管理できる人がいない限り、責める事は逆効果に進んでしまう可能性が高いです。

他人に変わって欲しいのであれば、まずは自分の行動を変える事が鉄則です!
責めるのでなく、解ってあげる事が大切です。
「なぜ、そこまでして知りたいのか理解ができません。」
という今のブランさんは、お母様の気持ちをまだ理解出来ていない。
人は自分の気持ちを理解してくれない人のいう事は聞いてくれないものです。

ブランさんが親不孝という事ではありません。
家族だからという無意識の緩みで、人間関係を築くという大切さを忘れてしまっていませんか?
家族という一生一緒に繋がる存在だからこそ、誰よりも人間関係を築く努力は必要です。
お母様のしてきてくれたことは関係ありません。
お母様の元に手紙が届くという現実の中で、ブランさんはお母様に何が出来るのかを考えましょう。
解って貰う努力ではなく、解り合う努力を考えてみて下さい。

このプロに有料相談

回答日時:2012年6月13日(水) 17:58 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら