相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

初めまして。今年で大学2年になります。

ご相談者:10代/男性

今回ご相談したいと思ったことは、正直たくさんあります。
ありすぎて押しつぶされそうです。

まず、全てに対して恐怖を感じてしまうことです。
道を歩いたらすれ違う人に笑われているように感じてしまいます。
「感じる」と書きましたが、僕にはほんとうに笑われているように見えるんです。

駅のホームに立っていても反対側のホームに立っている人に見られている感じがするし、人が多い交差点に立っていても後ろから誰かに見られている気がします。

電車に乗ると頭痛がして時には吐き気までします。


そのうち、新しい何かに挑戦することにも恐怖を感じるようになりました。
自動車免許を取るのが小学校からの夢だったのに、怖くて通えません。
サークルも怖くて入れませんでした。


現在僕は都内の某私立大学に通っているのですが、辞めたいと思っています。
理由は他にやりたい事があるのと、今の大学に行くと息が苦しくなって
一限いるだけでも疲れ果ててしまうからです。
正直今の大学に通うのがきつくてたまりません。
大学のことを考えると頭がパニックになってしまいます。
履修届を出さなくてならないのにパニックで何も考えられません。


僕は今恐怖を感じること自体に疲れてしまい
ほとんど家から外に出なくなってしまいました。

気持では何かしなくちゃ、何かをしたい!と思っているのですが、恐怖が出てきてしまいます。
最近ではもう何をする気も起きなくなってしまいました。
でも矛盾するかもしれませんが「何かをしたい」と強く願っている自分もいるんです。


インターネットのサイトで見つけた診断をやったら社会不安障害と出てきました。
うつの可能性も高いと出てきました。

僕はどうすれば良いですか?
もう限界です。


下手な文章ですいませんでした。
書きながらパニックになってしまってうまく言葉にできないんです。

10代/男性 | 日付:2012年4月 5日(木) 01:53 JST | 閲覧件数: 1,062

押しつぶされそうになるまで、よく頑張りましたね。

門間 絹代

お話してくださって、ありがとうございます。

全てに対して恐怖を感じてしまうことで悩んでいるんですね。

心理では、怒り・悲しみ・恐れ・喜びの4つは
生きるために大事な感情であるとされています。
恐れは、起こりうる危険を回避するために必要とされているのです。
例えば、交通事故の怖さを知っているから
道路歩行中に交通ルールを守りますよね。
これは、恐れが危険から命を守るために機能している代表的なものといえます。

しかし、日常生活のあらゆる場面で恐怖を感じてしまっては疲れてしまいますよね。
無意識のうちに筋肉がこわばるなど、恐れを感じている時に
身体も連動して反応しますから、当然のことなんです。

とはいえ、もう限界を感じているんですよね。

では、まず、ネット診断の結果の真偽を確かめるためにも、
精神科や精神神経科を標榜する医師の診断を受けることをおすすめします。
社会不安障害やうつであれば、投薬治療により症状は改善されます。
そのうえで、同時に心理療法をもちいたカウンセリングを取り入れることが
望ましいでしょう。

私どもは、心理療法のひとつである再決断療法をもちいたカウンセリングを
得意としていますが
この再決断療法は問題解決型といわれるもので、傾聴型の療法に比べると、
短期での効果が期待できるとされているものです。

今は自動車免許の取得や大学の進退についての決断よりも
心身の健康を優先して欲しいと思います。
あなたが感じている恐怖は、あなたに身体の異変を知らせるサインかもしれません。
見逃すのは、もったいないです。

普段の生活の中で恐怖を感じたときは、次のことを試してみてください。
まず、体内にある空気を全て吐ききって、深呼吸をしてください。
そして少し落ち着いたら、「恐いね、恐くていいよ」と自分自身に声をかけてください。
口に出しても、出さなくても、どちらでもOKです。
それから1日の終わりに、「今日もよく頑張ったね」と自分自身に伝えてください。
褒め言葉には、心を元気にする大きな力があります。
慣れてきたら、1日の終わりに限らず
いろんな場面で褒め言葉を取り入れられるといいですね。

以上となりますが、文章のやりとりのため、内容を誤解をして回答している点や
表現がきつく感じる部分があるかもしれません。
受け入れられそうな部分があれば受け入れていただき
そうでなければ、「そういう考え方もあるんだな」と
読んでいただきたいと思います。

回答日時:2012年4月 9日(月) 17:07 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


門間 絹代相談件数:74件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら