相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 野崎 るみ花
ご相談者:10代/女性
子供のころから成績も中の下で、体育なども全くできず、何をやってもふつうかそれ以下。
この事実がずっといやでした。自分では頑張っているつもりなのに、他人からみたら、遠回りなやり方をしているようで「あんたはホンマ要領が悪いなぁ、見ててイライラする」など、いつも言われます。関西圏在住ということもあり、みな、言葉の選び方が雑で、悪気はないとわかっていても、聴いていて正直つらくなります。
他人からだけでなく、家族も半端ないほどに毎回注意してきます。しかも親だけじゃなく姉からもしつこく同じことを言われ続けます。
同じ注意をされないようにと、意識もしているし、もうわかっているのに、できない自分に周りの人間以上にどうしてもイライラしてしまって、もうどうしたらいいんだろうと、いつも考え込んでしまいます。
考えても考えてもうまくいかず、職も点々としてしまいます。今はこれならマイペースな自分にもできるかもしれない!と思った、在宅ワークを中心に掛け持ちし、なんとかおこづかい程度の収入を得ていますが、経済的にも自立したいし、将来的にこれだけじゃ不安です。継続する気持ちや、根性だけは持ち合わせているので、やろうと思えばできる!と思って生きているのですが、常に不安がつきまといます。
(登録の際に年齢を間違えて登録してしまったので、10代と表記されていますが、本当は20代後半です)
こういううっかりが多い自分にもいつも嫌気がさします。
今は自分の好きなことを仕事にしようとなんでもやる気持ちにはなっていますが、どれだけそれらを努力してもまだ足りない!まだまだ努力が足りないと果てしなく感じるだけで、好きなはずのものが嫌いになるくらいに、自分に自信が持てません。今まであまり人に褒めてもらったことがないのも、大きな要因かと思いますが、なんかもうどうすればいいかわかりません。気の持ちよう、気にしすぎるな。と周りに相談しても、同じ言葉が返ってくるだけで・・・気にしないでいられるなら、苦労はしませんよね・・・。矛盾した意見が一番嫌いです。どうしたらいいかわかりません。
10代/女性 | 日付:2012年2月 9日(木) 14:53 JST | 閲覧件数: 1,212
Kanna さん、はじめまして、カウンセラーの野崎です。
この度はご相談をいただきまして、誠にありがとうございました。
自分では一生懸命頑張っているつもりなのに、周りからは要領が悪いなどと注意ばかりされては、本当に辛いですし、自分に嫌気がさしてしまいますよね。周りから認めてもらえないと、自分のことをなかなか肯定することもできないと思います。
ですがメールを拝見するかぎり、Kanna さんにはものごとを継続する気持ちや根性は持ち合わせていますし、やろうと思えばできる!と思って生きておられるのは、本当に素晴らしいことです。
初めから自分にはできないと思ってあきらめていたり、好きなことを仕事にしようと思うとリスクも伴うので、なかなか挑戦できないでいる人がこの世の中は多いと思うのです。
周りから注意されていても、そういった気持ちを持ち続けているKanna さんはとても素敵ですし、ぜひその気持ちだけはなくしてほしくないと思います。
また必ずしも周りの求める水準を常に目指さなくてもよいと思いますよ。まずはご自分で、ここまでならできそうだ、という目標やレベルを設定して、自分のペースでとりあえずやってみる、もしできなかったら目標レベルを少し下げてみて再挑戦してみる、またはやり方を変えてみる、他の人にアドバイスを求める・・など自分なりの努力の仕方はいろいろとあるのではないでしょうか。
私も病気になってからは1日に1つのことをこなすだけで精一杯の時がありました。予定していたことが全くできないこともよくあり、とても落ち込みました。そんな時は目標レベルをぐんと下げて、今日はご飯が美味しく食べられたからよかった、よく眠れたからよかった、などとささいなことでも少しでもできたらOK、という風にしていきました。
Kanna さんは今も在宅ワークでそれなりの収入はきちんと得られてますし、やる気も十分にあります。あとは目標レベルの見直しをして、できるだけ自分のペースで頑張っていけたら、もっと生きやすくなるのではでしょうか。
必ずしも周りの人が求めるような成果を残す必要はないと思うのですが・・・、Kanna さんはどう思われますか?
以上はあくまで私の考えですが、何か少しでもお役に立てれば幸いです。
回答日時:2012年2月10日(金) 21:37 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。