相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 保志 吏衣子
ご相談者:20代/女性
私は、今人間関係ですごく悩んでいます。
私には、女友達が1人も居ません。
うわべだけの友達は何人もいるんですが私が積極的に誘うと・・・
いつも遊びを断られてしまいますm(_ _)m
後恋愛だってそうです。
私が、今まで出会った男の人は、体目的が多くやりたぃようにやって、
捨てられました。
そのせいで、男性が誘ってくると、なかなか信用できず・・・・やりたいだけ
なんじゃなぃかとか思ってしまいます。
結構恋愛のトラウマで、重い女とかお前のこと友達以上恋人未満
としか思えないとか言われてきました。
その為、恋愛するのがとても怖いですm(_ _)m
どうしたら、いいのでしょうか?
私だって、彼氏とか女友達とか欲しいです。
でも、私は、大人しくて静かで人見知りな性格で誰ともお話をしません。
親は、ネットとかメール友達とも縁を切ってリアで見つけなさいと言われたので、
でも、職場では、余り女の子が居ないため友達も出来づらいです。
休日は、いつも一人でだらだらと家で過ごすことが多いです。
私には、妹が居るんですが友達が多く結構羨ましいです。
友達が出来ない原因ってなにかあるんでしょうか?
それとも性格を変えた方が良いのでしょうか?
後、新しい環境にしてみた方が良いのでしょうか?
この事を色々、親とかに相談すると喧嘩になってしまい苦しいです。
親と私の意見がバラバラになってしまって・・・・。
助けて欲しいですm(_ _)m
20代/女性 | 日付:2012年1月20日(金) 11:03 JST | 閲覧件数: 1,090
りえさん
ご投稿ありがとうございます。
カラー・ポジティブ心理学カウンセラーのほしりえこです。
お友達に声をかけてそっけないと寂しいですよね。
そばで妹さんがお友達と楽しそうにしていると
余計に、比べてしまって、「自分は・・・」なんて思いがちになりますね。
私は、カラーをつかったカウンセリングをしていますが
色って沢山、ありますよね。
どの色もそれぞれ特徴があって綺麗です。
人間も同じなんですね。
それぞれに人に、特徴があり、魅力があります。
妹さんも魅力的、そしてりえさんも魅力的。
人と比べることはないんです。
誰にでも、いいところと、ちょっと苦手なところはありますよね。
りえさんは、人見知りで人とお話をするのがちょっと苦手なだけなんです。
それはいけないことではないんです。
その分、人の痛みがわかったり、繊細で色々なことに気がつく
のではありませんか?
まずは、自分自身を受け止めるところから始めてみたらいかがでしょうか?
ピンク色は「自己受容」の色です。
こんな自分も、あんな自分も「自分」です。
それでもいいじゃない。
ありのままの自分を受け止めてみましょう。
そんな色です。
ピンク色がふんわりとした優しさで包んでくれます。
小物や、お洋服など
どこかに取り入れてみたらどうでしょうか?
自分のことを自分で受け止められるようになると
自信がもてるようになります。
そうなると、まわりの環境ががらっと変わります。
だから、まず自分が自分のこと
好きになって受け止めてあげてみたらどうでしょう。
回答日時:2012年1月26日(木) 19:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。