相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
ご相談者:40代/女性
相談させてください。うつ病とてんかんを持っています。てんかんはたまに意識なくなり、階段から転げ落ちたり、倒れたりして、小さな発作もたまにあります。てんかんもうつ病も、小さなときからありましたが、診断されたのは5年前です。最近、住んでたアパートを引越しをしなくてはいけなくなり、追い出されて引越しをしたので、疲れてます。大家さんの都合で、追い出されて、鍵までかけられてアパートに入れないようにされて精神的にダメージを受けています。それで、引っ越してからの疲れが出てもう、死にたくなり相談できるところを検索してたら、こんなサイト見つけて登録しました。病院には通っています。一人暮らしです。家族は遠くに住んでますが、病気のことに理解ないので。病院からは仕事は当分、無理といわれています。家事もできない状態でヘルパーさんにきてもらおうかなと思ってます。生活は生活保護を受けています。引越しなどで疲れて、前のアパートのトラブルで精神的にも疲れて、もう、なにもかもがいやになってます。
40代/女性 | 日付:2011年12月27日(火) 12:59 JST | 閲覧件数: 1,032
milk77さん、お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
ハートサポーターSjineの竹林と申します。
死にたいと思うほど今、お辛い状況にあるのですね。
この文章を書くのもどれほど苦しかったことでしょう・・・。
文節の区切り区切りがmilk77さんのやっとの思いの息使いのようにも感じました。
私は、苦しさを圧してまでもメッセージを頂いたことは
milk77さんにまだ生き抜く強さが隠されているからこそだとも思っています。
だからと言って、ずっとひとりで闘うには限界があります。
せめて家族に理解してもらえれば・・・と思いますが
文章中からだと難しいご様子ですね。
今も死にたい気持ちは変わりませんか?
毎日、どれくらい死にたいと思っていますか?
ひとつ試してもらいたいことがあります。
2分程でアラームが鳴るように準備してから目を閉じてください。
そして、アラームをセットした時間が来るまで
自分の耳に入って来る音を声に出して言ってください。
それは自分が呼吸をする息の音だったり、部屋の中の音だったり
外から聞こえる音かもしれません。
出来るだけ沢山の音を捉えてください。
・・・さあ、この間の気分はいかがでしたか?
この間、死にたいと思いましたか?
死にたいと考えない時間や状況が見つけられたら
それを繰り返すようにすると少し楽な時間が持てると思います。
それがどんな事なのか探してみてはいかがでしょうか?
うつ病とてんかんと診断されたのは5年前との事ですが、
子供のころから症状はあったと解釈してよろしいですか?
だとすれば、
うつ病とてんかんを持ちながらも自立した生活が送れる
ということでもありますね。
病院には通っていらっしゃるとのことですから
治療的なことはそちらで相談して頂くとして
まずは、トラブルで感じた想い
理不尽な追い出し方をした大家さん、
病気の事を理解してくれない家族へ
言いたかったけど言えなかったことなどを
書きだしたり、誰かに話してみることから始めてみてはいかがでしょうか?
嫌だった過去を整理して行くことで
自分を守り、癒してあげることが出来るかもしれませんよ。
またこちらのサイトを利用して頂くのも良いでしょうし、
本格的にカウンセリングを利用しても良いでしょう。
また、自分で書きだすという事もとても良いことです。
出来るだけmilk77さんの負担が少ない方法を選択すると良いと思います。
メールと言う事もあり表現に不足があるかもしれませんが、
milk77さんが少しでも楽になることを心より願っています。
回答日時:2011年12月31日(土) 01:38 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。