相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 太田 慈子
ご相談者:40代/女性
結婚20年になります。幼少の頃から家族に傷つけられ、両親の不仲、父からの暴力、母は男性との関係などあり、唯一兄だけがと思っていましたが、中学卒業式の前日に性的暴力を受け、家に居れず高校も辞め、自分の場所を探し、人として底辺な10代を送り、このままでは、死んでしまう・・・と感じ、その頃の仲間とは一人離れ、昼は専門学校、夜、学費を稼ぐためレストランバーで働いて、昔の自分を隠して過ごしていました。自分が欲しかった暖かい家庭を作るのが夢でした。結婚したいと思う男性は現れず、その方が良いのかと感じていた、25歳の頃に今の主人に余りにもしつこい誘いには怖いと思う程で、今思えば後悔しかないです。
結婚しても、会社社長の息子と聞いていたので、そんなに困りはしないだろうと思っていたのですが、騙されたようで借金やら、ローンなどもあり、結婚したら給料が上がるから大丈夫と言っていたのに、何故結婚したの??と腹が立ちました。初めから私の給料が無ければ生活出来ず、嘘ばかりで直ぐに離婚したいと何度言っても泣いてみたり親に言ったり、情けなく出て行こうとした時に無理やりで、今の娘が生まれる事になりました。不安でしたが、この子の為に頑張ろうと決心し、必死で育てました。私と同じ想いをしないでほしい・・・一人娘ですがそんなに手の掛からない天真爛漫な娘に育ってくれ、ピアノの才能も認められ、小学4年生から音高音大を目指すと頑張り、コンクールで全国大会まで進み、成績もオール5と、公立の音高へ受験と言う頃
主人の借金が発覚し、給料が安く苦しい時は私がお金の管理をしていましたが、6年程前、役員になるから給料が上がると言い「今まで苦労させたから」と自分で管理すると言うので、しょうがなく任せました
娘の事を考えて大学費用など貯金すると約束し、でも、いつもお金が無いと言うのが口癖でした。
私は10年程前から精神科に通うようになり、兄の事でと思っていましたが、実は主人への不安(お金)と私の要求は我慢させられ、束縛などのストレスで病状は悪くなるばかりでした。入院も勧められましたが、口の上手い主人に、言葉巧みに休む事をさせず、薬でどうにか生活して居た様で情けなく自殺をはかってしまいまいた。
毎日が辛く、借金が何となく分かり、焦った私は精神障害者年金の申請をし、悲しい事に2級と認められ、500万ほどの年金が受給される事になり借金もこれでどうにかなると主人に対して優しい気持ちが、まだ少しあった私でしたが、直ぐに無駄だったと…役員給料は100万以上で毎日何に使えるのと思う程使っていて、娘の事など何も考えていない‼計画性など無く、ここまで馬鹿かと…大切に育ててきた娘の15歳受験の時でした。借金250万程は義父母がいつもの様に慌てて返済してくれましたが、私の心の傷は主人の嘘でどんどん大きくなり、高校の入学金やら、私の年金で行かせる事に対して当たり前の様な態度で謝罪など、ただ謝るだけで娘の大学の夢、留学など無理なのかと、娘は傷つき意欲をなくし毎日の様に泣いていました。私も許す事が出来ず離婚をと主人の両親に言いましたが、驚くような言葉に傷つき、いつの間にか私が悪い事をしたようになっていて、気が狂いそうでした。離婚したいと言っても話し合いが出来なく、嘘ばかりで、障害者となった私を守るどころか、自分の過ちを私のせいにし、大学費用も貯められないのは私の生の様に責められ、年金を当てにしています。何か変だと思い病気の事を調べたところ自己愛性人格障害に全部当てはまり、私が待っているのは死しかないのかと恐ろしいのと、娘の将来はもう無いのかと考えると恨みさえあり、今までの苦労は無駄だったのか・・娘も体調を崩し死にたいなど言い始め、自分が障害者になってしまった事を後悔と悲しみでいっぱいです。離婚を言いだすとお金が無いと言い、協議離婚も出来ず、調停に行く体力も無くどうしたら良いのかと・・・疲れ果てました。病院の先生は調停をして逃げなさいと言いますが、今の私に生活能力は無く、娘は国立音大への進学は諦めざるを得ないのかと、もっと早く気づいていれば…娘は「私が居なければママはこんな苦労しなくて済んだよね。ごめんね」と泣きながら謝る娘が哀れでなりません。どうか良いアドバイスをお願いします。
40代/女性 | 日付:2011年11月16日(水) 02:45 JST | 閲覧件数: 906
回答日時:2025年5月26日(月) 08:39 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。