相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/女性
そして単にいろいろ調べ物をしているだけだと言い張りますが、私にはそれがウェーブ上でメールのやり取りをしているか(こうすればメールの発着がいちいち知らされる事もないし、メールありと表示もされないから)、また風俗の情報でも検索しているのでは…と疑ってしまいます。
私は、メールをする事や風俗に行く事が法的に、また倫理的に浮気かどうかは問題ではなく、それは価値観の問題や考え方の違いも出てくるから問題ではなく、妻がこれほど傷つき、悩み、苦しんでいるのに、それを繰り返す、またはさせてくれと交渉する、挙句はしていないと言い張るなら携帯もオープンにすればいいのに、「プライベートだ、しんどい」と言ってロックをかけてしまう、それが問題なのだと言いました。
私は裏切られて裏切られて、それでも信じろというから、必死で自分と毎日闘って、苦しんでいるのに、貴方はロックをかけること一つで私を信じることも(私も携帯を見ないと一度宣言してしまったので)、信じてもうら追うと努力することも放棄してしまっている。私一人が悩み苦しんでいるのに、貴方は「病院に行って来い」「いつまでもこんなじゃ俺がしんどい」と言って、私がどれだけ傷つき、どれだけ悩み、どれだけ苦しんでいるかわかってくれない…と訴えもしましたが、最後は結局「俺はもうロックをかける以外の事はしない。メールも風俗しない代わりに、ロックも解かない」と言い張って、私が折れた形になりました。
それが3日前の事です…。
でもやはり私は納得できません。
普通自分が何度も相手を裏切り、本当に悪いと思ったならその元になるものを(携帯)排除しませんか? 排除はできないとしても、相手にこれ以上不信感を与えないように、相手を本当に思うなら自分に偽りのない事を証拠として見せられるものなのですから提示しませんか?
それを「結局ロックしてもしなくても疑っているのだから、見れない方があきらめがついていいだろう」などと、自分の都合のいいようにする夫にますます不信感がわいていられません。
私は今、毎日夫に笑顔を見せ、話を聞き、話しかけ、何事もなかったかのようにふるまっていますが、その陰で、夫が仕事に言っている昼間や眠っている夜中は毎日涙にくれて、苦しんでいます。
子供にも悪影響だとわかっていても、涙が止められません。考えて考えて、ふと信じよう…と心が軽くなった気がする時もありますが、すぐにまた心が暗闇に引き込まれてしまいます。
何にでも神経をとがらせ、また逆に何もする気がおきず、毎日死んでしまいたいとさえ思ってしまいます。
夫とは何度も話し合い、夫は何度も私に「もうしない、信じろ」と言いましたが、何度も裏切られた私は、またロックなどをかけている現状ではとうてい信じられません。
信じたいのに、何の疑いも、持つ事さえなかったあのころに戻りたいのに、それができない自分にも腹が立ち死にたくなり、こんな風にした夫にも腹が立ち、手痛いしっぺ返しを受けろと願ってみたり、挙句の果てには、夫のメール相手や風俗で相手をした女性の事も恨み、呪ってしまう毎日です。
もう何度も話し合っているので、夫のうんざりする気持も、携帯を微に入り際に入り探られて嫌な気持ちも、見ないといっても見てしまう私への不信感も、めそめそ泣いている私への面倒くささも、全部わかっています。そして最後は夫を信じなければならないという、自分の心との戦いだということもわかっているのです。
すみません、もう一度だけ続けさせてください。
30代/女性 | 日付:2011年10月28日(金) 04:37 JST | 閲覧件数: 1,142
最終の相談へ回答させて頂きます。
https://www.nayamijiten.com/faq/index.php/20111029081417519
回答日時:2011年11月 2日(水) 06:36 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。