相談&回答

約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

自分を変えたいです

ご相談者:30代/女性

私は昔からクヨクヨする性格でなおかつ人の顔色を気にしたりとかネガティブな
性格です。

このたび結婚して半年もたたないうちに離婚することになり、仕事に就いて自立
しなくてはいけません。しかしこんな性格だとうまく人間関係も築くことができ
ず仕事場でも苦しくなるのではないかと思い自分を変えたいなと思っています。

とにかく人の顔色を気にしてしまい、ちょっとキツイ言い方されただけでシュン
と落ち込んでしまうのをなおしたいです。

時々天真爛漫で何を言われてもカラッとしてイキイキしている人を羨ましく思い
ます。そういう人もそれなりにいろいろ嫌な思いをしているのでしょうけど、そ
れをあまり引きずらないように受け流してるのを見ると「こういう人間になりた
いな」と思います。
私は落ち込んだら切り替えることもできず悶々と暮らしてることが多かったんで
す。

そんなしがらみで人間関係もうまく築けず仕事も疲れきってしまい、結婚へ逃げ
てしまったのもあります。だけども結局は旦那ともうまくいかず離婚することに
なり、もう逃げることもできない・・いい加減自分が強くならなくてはと思って
ます。

離婚も結局私の我慢が足りなかったのか・・私は弱い人間なのかと責めてるとき
もあります。(旦那といても将来自分が幸せにならない・・大事にされてないっ
てわかり、私には先がないと思ったので離婚を決意したのですが・・)

性格は簡単に治らないのはわかってますが、このままだとしんどいです。
この先再婚でもしない限り自分一人で生きていかなくてはならないので、なんと
か性格を改善したいのです。

強く、そして何事も気にしないカラッとした性格に近づくにはどうしたらいいで
しょうか?

30代/女性 | 日付:2011年5月22日(日) 23:23 JST | 閲覧件数: 1,314

強くなりたいのですか?

川崎 ノブアキ

心理トレーナーの川崎です。
ご相談ありがとうございます。
昔から人の顔をうかがい、くよくよしてシュンとしていることが多いようですね。
どこか毎日ビクビクしながら生きているようなイメージを受けました。
悶々と落ち込み考えるよりも気持ちを切り替えて、次の行動をしたい!!
今回の離婚を受けて、一人で強く生きていく為に性格を変えたい!!
そんな強い決意のようなものを感じましたよ。
自分を変えると決断した勇気はとても素晴らしい事です。
微力ながら変化に繋がるヒントになるよう回答しますね。

あなたイメージする「強い状態」というのは、
何を言われても、どんなことがあっても心がぶれないような人の事をいうように感じましたが
本当にそうなりたいのですか??
だけどカラッとして何も気にしない人って、
どこかロボットみたいにつめたくて、可愛げがない・・・って思いましたよ。


まず考えて欲しいのですが、
人の目が気にになるという事は、
そこに負い目のようなものがあるという事だと思いませんか?
いったいあなたは、誰になんて言われたいのですか?
誰になんて言われると辛くなるのですか?

言われることで、あなたは何を失うのですか?

人の言葉や態度でゆれてしまうのは、
あなた自身が意識している姿が崩れてしまうかもしれない怖れから動揺するのです。

誰かに、○○って言われたい。
誰かに、○○って思われたい。
大切に大切にし過ぎて、ガラスのようになってしまっているような気がしています。

あなたはどんな人ですか?
その事をしっかりと受け入れてください。

100人いて100人とも同じ言葉や態度で、あなたと同じ反応をするのなら
相手に責任がありますが、あなたしか反応しないのなら、
そこに言われて嫌な気持ちになったあなたがいるという事です。

落ち込むのは全然構いません。
だけど、それだけで終わってるから繰り返すのです。

なぜ落ち込むことになったのだろう。
自分はどんな言葉に反応したんだろう。
その言葉は自分の何を刺激するんだろう。

イメージとすればもう一人のあなたと
心の対話をいっぱいしてほしいと思います。


個人的には、無理して自分を良く見せなくてもありのままなあなたでいて欲しいです。
そのほうが楽なのにと思ったりします。

ありのままでいるようになるトレーニングは得意中の得意なので
一度体験トレーニングを受けてみてください

このプロに有料相談

回答日時:2011年5月24日(火) 16:01 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


川崎 ノブアキ相談件数:157件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら