相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:メンタル社労士 枌原 可苗
ご相談者:50代/女性
人前で話をするのが 苦手です。すこしでも 改善しようと思って 先日 都内の催眠療法にも 行ってみたのですが 3万円近くもはらったのに ぜんぜん だめでした。ただのカンセリングみたいでした。とにかく それが 改善 すれば 自信もつくと思うのですが。いろいろ 克服法を本で読んだりして 頭では わかってるつもりですが とにかく なさけないくらいダメなんです。馴れれば 大丈夫っていう人もいるけれど それは無理だと思うし このまま 逃げているばかりでは いけないし 人前で話しをしてる人がとてもうらやましいです。なんとかしたいです。どうしたら よくなるのでしょうか?
50代/女性 | 日付:2011年2月16日(水) 00:36 JST | 閲覧件数: 1,320
私も以前は、人前では全く話をすることはできませんでした。
今でも、慣れるまでは時間がかかりますし、すごく引っ込み思案なんですよね。
でも、前と比べて話が出来るようになったのは、自分を出して良いと思えたからなんです。
というよりも、自分を出さないと、誰も自分を分かってくれないし、良いお付き合いが出来ないと思えたからかもしれません。
もし宜しければ、事務所にご連絡下さい。
一緒に語らいましょう。
回答日時:2011年2月20日(日) 23:54 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。