相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 野崎 るみ花
ご相談者:20代/女性
大切なものほど、壊したくなります。
小さい頃から、真っ白なスカートにインクをつけてみたり、大切なストラップを壊してみたり。
大切な手紙をぐしゃぐしゃにもしてしまいました。
この間はブレスレットのチェーンを引っ張り壊しました。
自分のだけではなく、友人の物に対しても若干あります。
時折、わざと自分に痛い事をします。
目に爪を入れてみたり。
これは友人にはありません。
リストカットはしません。自殺願望は全くありません。
多少悩みはありますが、ウツほど落ちたりはしません。
両親も元気、友人もいます。よく笑います。
しかし、壊したり汚したりしたい気持ちがあります。壊したり汚した後は後悔します。
私は病気でしょうか?
病気なら、治りますか?
20代/女性 | 日付:2010年7月16日(金) 01:20 JST | 閲覧件数: 4,810
はじめまして、心理カウンセラーの野崎るみ花です。
ご相談ありがとうございました。返信が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
小さい頃から大切なものを壊したり、ぐしゃぐしゃにしてみたり、時々わざと自分を痛めつけるようなこともしてしまうのですね。大切なものほど壊したり汚したくなる。。。それはどんな気持ちから湧きあがってくるのでしょうか。壊したり汚した後は後悔されるとのことですが、大切なものを傷つけずにはいられない感情が、こころの奥深くにあるのではないでしょうか。 なんだかよくわからないけどモヤモヤ、ムカムカしてくる、なにか心の中にうっ積した感情があって、それを取り去ろうとしているのかもしれません。
リストカットはしないということですが、目に爪を入れてみたり自分を傷つける行為は自傷行為の一つだとも考えられています。一般的に自傷行為は辛い感情にふたをしたり、苦しみを取り去ろうとするものであると言われております。
ご両親も元気で友人もいて、笑いの多い生活ですが、あなたの心の中に何か満たされないものや、大切なものを壊したくなるほどの不満や不安、無意識のうちに抑えつけている感情などがあるのではないでしょうか。
メールではどうしても一方的な回答になってしまいますので、私の推測に過ぎないかもしれませんが、あなたのお気持をもう少し詳しくお聴かせいただけたら、少しづつ解決方法がみえてくるかもしれません。
回答日時:2010年7月19日(月) 20:26 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。