相談&回答 |
約4分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:夫婦問題カウンセラー 村越 真里子
ご相談者:30代/男性
先生お願いします。
現在妻と別居中です。
原因は、端的に言ってしまえば、自分がちゃんと妻の方を見ていなかった・・・いてあたり前・・・の気持ちで接してしまっていたからです。
結果喧嘩にになり、あなたを信じられない、あなたが怖い・・・今は何も考えたくない・・・頭ではわかっているが気持ちがついていかない・・・等言われました。
無くしてわかることがあって・・・自分は妻を愛していること。それに気づくのが遅すぎました。
別居6ヶ月になり毎日寂しくてたまりません。子供も一緒にいなくなってしまいましたので・・・。
いつかは帰って来てもらいたいと思い日々反省をしております。
この寂しさをどうすれば良いでしょうか?
この日々の反省は意味のあるものなのでしょうか?
自分からは連絡も出来ない状況ですから・・・どのように打開したらよいか・・・???
ご教示願います。
30代/男性 | 日付:2010年4月23日(金) 20:38 JST | 閲覧件数: 2,049
夫婦が離れて暮らすという事は、寂しいものです。
でも、奥様は夫婦が一緒緒に暮らしていても、自分の気持ちを理解されない事は一人ぼっち以上にで寂しかったと思います。
覆水盆に戻らず。
盆とは 「結婚」という形だと捉えると、とにかく籍さえ繋がっていたら、こぼれたお水も100%とは言えなくても、
何とか手で救い戻す事は出来るでしょう。
離婚をしてしまえば、戻る事も出来ませんからね。
でも、もう別居して半年・・・・・水も蒸発してしまいます。
これまで奥様が出て行かれて、その間、ジムさんはどうされていましたか?
最初は、寂しいというより、ちょっとせいせいしたような、独身生活を満喫していませんでしたか?
そして、その時期にも、飽きてしまって、今更寂しくなったというのでは いけませんよ。
結婚生活とは、例え別居をしていても、日々の積み重ねが大切です。
この半年間、奥様へは、何か連絡されましたか?
例え、奥様に届かなくても、周りから、何かお手伝い頂くよう、協力は求めなかったのですか?
そして、奥様が居て当たり前・・・・これは世の夫君はたいていそんなものですが、奥様がジムさんの事を恐いとまで
思うのは、ジムさんが単に奥様のありがたみを感じていなかったというより、何か逆ギレをしていたということでしょう?
何に逆ギレしたのか?
こうした中身を教えて頂かないと、「ここの部分を改めて行きましょう」と、アドバイスのしようもありません。
そしてこの段階で、どなたになら協力を仰げるか、親戚関係も教えていただいたほうが、より具体的な働きかけを
考える事が出来ます。
確かに、このオープンなサイトでは、ソコまでは掛けないでしょうけれど、質問がやはり荒っぽいという感じがして
答えようがありません。
別居したから、寂しい・・・・・ではなくて、妻という一人の人間を傷つけていたという点に反省をしなければ奥様へも
その気持ちは届きません。
反省しているとひと言で言っても、「じゃ、これからどうするのか?またその約束はやぶったらどうするのか?」という
具体的な努力目標を、奥様に伝えなければ、奥様も何を信じてよいか判らないでしょ?
でもそれより前に、半年も経っていたら、水が蒸発すると同様、奥様の気持ちも、カラカラに乾いているかもしれません。
物事には、「時間」と言う物が、大事です。
嫌な事を忘れるのも、時間が必要。
でも、問題が起きた時は、こじれない内に、即刻、解決するという「刻」も時間です。
ほったらしておいてもいいのは、転んで出来た擦りむき傷くらいです。
この半年間を「この日々の反省は意味のあるものなのでしょうか?」という、反省の意味すら判らないようではいけません。
大事なのは、その反省が、ジムさん自身を成長させたか、どうかです。
奥様に、別居を解消して貰いたいなら、「寂しいから一緒にまた住みたい」では、相変わらず、「僕が寂しい」という 自分中心的な物の考え方になっています。
反省をしたとか、ごめんと謝る事は簡単なことです。
大事な事は奥様を幸せにしてあげられる「夫」になったかという事です。
恐らく、メールでアドバイスをしたくらいで解決するような簡単なことではないという覚悟は持って下さい。
この点を、駄目元くらいの気持ちで、努力をする覚悟がるなら、またお電話ででもお話ししましょう。
┏┏┏┏
┏┏┏ NPO法人 Re;婚かうんせらぴー
┏┏
┏ ●ご予約総合受付窓口●
TEL 06-6366-1100
URL http://rikonsoudan.org
メール info@rikonsoudan.org
・面談相談 30分~ 5250円 (面談当日)
・電話相談 30分~ 5250円 (入金確認後)
・メール相談 3往復 5250円 (事前申込み・入金後確認後)
申し込みはメール、又は電話にて 要予約
振り込み 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通口座 4619583
振り替え ゆう貯銀行 14180 - 94982671
口座名 トクテイヒエイリカツドウホウジン リコンカウンセラピー
回答日時:2010年4月24日(土) 09:22 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。