相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

養育費の問題。

ご相談者:30代/女性

はじめまして今回の相談は養育費なんですが私の旦那はバツイチで子供が居ます。養育費を3万円支払っていたのですが20年の4月に私たちにも子供が産まれるに当たり養育費を1万円にしてもらいたいと交渉しました。元奥さんは ならせめて先月分の滞納を直ぐに払ってくれるかなと条件を出して来たので条件を飲み養育費を1万円にしてもらいました。それから7ヵ月の月日が経って民事から通知が。内容は養育費の未納でした。元奥さんに連絡をして交渉した事を言うと確かに言ったけど そーゆう意味では無かったから払ってと…どーゆう意味で言ったのか訪ねると無言…ただ払って払ってと…何故7ヵ月経ってからなのか聞くと忙しいかった面倒臭かったなど納得の行かない返答ばかり…来月からは3万円と未納分払ってと言われ私たちは減額申請をしました。調停で交渉の件も告げ書面に交渉分は未納とみなすと記載されたら払うけど記載されてなく減額申請の事だけならば支払わないとの事でした。書面には減額申請を申し込んだ月から1万1千円に減額。交渉に関しては記載されていませんでした。なので元奥さんはまた民事に訴え給料差し押さえまでされました。元奥さんは交渉した事は認めています。交渉して7ヵ月後に急に未納だと言う事に対し支払わなければならないのでしょうか?

30代/女性 | 日付:2010年4月17日(土) 13:31 JST | 閲覧件数: 4,943

やはりきちんとした書面が必要でしたね。

中野 浩太郎

まず、離婚の段階で、公正証書による離婚協議書を作成されて
いたのでしょうか。
もしかしたら、そこからトラブルは始まっていたかもしれませんね。
そして減額交渉した時にも
トラブルを避けるためには新しく決めた養育費の公正証書を作成しておく手も
ありました。

つまり、口約束だけでは、法的には学問として有効でも
実務としては証拠が大切なのです。

でも今回は減額の部分で、調停調書が出ていますから
その7カ月間のことはこの先のトラブルを考えると
未払い金を支払っておいても良いかもしれません。
ここはもう法律と言うより感情の問題でしょうからね。

強制執行と言う形が続けば、会社でのご主人の立場も
悪くなるでしょうから示談して、強制執行を
止めてもらうようにしてはどうでしょうか。

その後は減額の額だけで良い訳ですからね。
ご相談者様にとっては腹立たしいかもしれませんが
ご主人にとっも大切なお子様ですから
元奥さんに払うと言う感覚ではなく
お子様に払うと言う感覚でとらえてもらうしかないですね。

今後のトラブルを考えると早期の解決が必要ですね。
次回のボーナスで残額を支払うと言う約束をして
とにかく証拠となる書面を残しておくことですね。

頑張りましょう。

回答日時:2010年4月17日(土) 18:20 JST

回答ありがとうございました。
やはり元奥さんが交渉した事を認めていても支払って欲しいと言うなら払うしか無いのですね…
私は主人が直接交渉したのだから元奥さんも払って欲しい理由などを申し出て交渉して欲しかったのです。生活の言うように感情の問題になっていたと思います。
今は私たちは援助を受けながら生活している身なので再度元奥さんに7ヵ月間の理由を聞き少しずつ支払いに応じて行くようにします。
本当にありがとうございました。

| 30代/女性 | コメント投稿日:2010-04-17 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


中野 浩太郎相談件数:269件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら