相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 若山 和由
ご相談者:30代/女性
2か月前に出会い系サイトにて、ある男性と交際が始まりました。毎日数十通のメール交換があり、週1回のペースでデートしてました。
妊娠の疑いが濃くなった頃彼からの連絡が途絶え、妊娠が確定し報告・相談の連絡にも応答なし、完全無視の状態です。
数日前に発見したのですが、彼は名前を変えて同じ出会い系サイトに登録していました。
恋愛は自由なので責められませんが、彼の言葉を信じ向き合っていこうと思っていたのにショックでした。
最終アクセスはまだ私と繋がっていた頃だったので、なおさら・・・
彼からのメールでは、「愛してる。お前だけだよ。お前の幸せが俺の幸せだ。」とか愛情あふれる内容が多く私はその言葉を信じ切っていました。確かに愛が存在したと思っています。
彼が誠意のある対応をしてくれてたら、こんな気持ちにはならなかったと思いますが、今は愛情の分だけ憎しみと怒りでいっぱいです。
精神苦痛・肉体苦痛や負担・仕事を休んだ際の賃金補償・中絶にかかる費用等を慰謝料・損害賠償という形で請求できるでしょうか?このような事案が訴えや示談交渉に値するのかもわかりません。
ただ私だけが泣き寝入りするのは許せないんです。彼にも痛みを分かち合ってほしいんです。
私はバツ1で、娘もいます。仕事はパートですので、休めばその分収入が減ります。
費用も捻出する余裕はありません。
なにか良い策はないでしょうか?
30代/女性 | 日付:2010年3月18日(木) 20:19 JST | 閲覧件数: 7,452
なるほど、本当に悔しい思いをなさったわけですね。
因みに、相手の名前や住まいはおわかりでしょうか?もしご存知でしたら、
相手方に対し、書面を送付して、中絶費用や休業補償を請求することも可能か
と思われます。因みに、相手の家族はどんな感じなのでしょうか?
その点に関しても、もし余裕があれば調べておくのも手か?と思われます。
もし、ご不明点や、詳細を伺いたい、とのご要望でしたら、こちらまでご連絡
下さいませ。
TEL:0120-957-537 行政書士 若山法務事務所
回答日時:2010年3月19日(金) 11:51 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。