相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

生きる意味あるんだろうかとすべてのことから解き放たれたいと思うようになりました。

ご相談者:40代/女性

鬱病と診断されてもう1年になります。仕事が原因で鬱病になりました。病気のサインが出ていたので思い切って仕事を変わったらそれがアダになってしまい、発病。それでも社会と離れて生きていくのが怖いと思っていたのでどこでもと変わったら、自分の仕事の理解度がないうちにいろいろ一人でしなければならず大きな失敗をきっかけに2週間ほどで辞めてしまい。暫く休むことにしながらも仕事を探して今の仕事にたどり着きました。若い人ばかりで年寄りは店長チーフ私くらいのところで仕事がかなり激務だったので診断書を上司に(店長)に出したら「話が違うじゃないか。接客には向かないのでは」とまで言われ他の人のいる所で言われて辛かったですが、「ここで再起をかけたいのでこの診断書の通りなのでもう少し働く時間を減らしてほしい」と懇願しておいて貰っている状態で、常に居心地をよくする為に気を回したりしてなんだかこの陽気のせいでしょうか、生きるのが面倒になってきました。「死にたい」と思う事もよくあります。子供たちは理解がありますが夫は理解もなく私が言って初めて3月に私の主治医にあったくらいで。こんな状態で単身赴任だったんですが、4月に偉くなって帰ってきたらやっぱり気を遣ったりしてしまうともうたまらなく「いやだ」と思うようになり。そういう愚痴さえも誰にも言えなくて。生きる意味あるんだろうかとすべてのことから解き放たれたいと思うようになりました。何をしても楽しくないです。誰にも会いたくない。44歳パートタイマー

40代/女性 | 日付:2009年6月11日(木) 11:32 JST | 閲覧件数: 2,329

カウンセリングを受けてみるのも良いと思います。

佐古 康弘

こんにちは。
1年鬱病と闘いながら仕事も頑張ってこられたのですね。お疲れ様です。
無理は良くないですよ!自分の心身管理を大切にしましょう。
旦那さんが働いていて子供も理解あるのに鬱病の状態で働かなくてはいけない状態なのですか?
仕事を探す時も今の自分に耐えられる時間と職種を見つけて相談しないと職場も受け入れは難しいでしょう。
旦那さんの理解がないようですが子供と一緒に説得して休む事が1番良いと思います。
それに働かない=社会から離れるではありませんよ。
仕事でなく社会へ関わっていけば大丈夫なはずですよ。

愚痴を言える場所がないのは困りましたね。
友達や子供には言えませんか?
鬱病は自分一人では回復が難しいものです。
こんな状態の時はいろんな人を頼ってみましょう。
カウンセリングを受けてみるのも良いと思います。
カウンセラーは愚痴でも何でも親身に聞きますよ。

子供を育てられたあなたなら生きる意味は自分で見つけられるはずですよ。
やりたい事をしても楽しくないのなら1日何もしないでいてみましょう。
長時間一人にはならないでください。
誰かと何かをする事は一人でやるより楽しい事ですよ。

このプロに有料相談

回答日時:2009年6月12日(金) 14:20 JST

仕事がなくなることは私にとって生きる価値がなくなること(子供時代に「働かないもの食うべからず」と育ったので脅迫的に仕事をしなければ駄目と思っている)それに私は結婚してから10数年転勤族でほとんど友達と呼べる人がいない。仕事場でも浮いてしまう。一番ショックだったのは親友と思っていた高校時代からの友人に「アンタは最低」とつい数年前言われた事。「大嫌いだった」と言われてダブルショックでした。カウンセリングは去年秋から通っている病院にできたのでそこで月1回1時間くらいしていただいてます。夫は勝手がよく自分の仕事モチベーションを守りたいみたいで、昔から人の話をまともに聞いてくれたことなどありません。子供がいじめにあっても自分の仕事をとるようなそういうタイプの人です。だからこんな状態の私に「偉くなっていいかな?」「あー勝手にどうぞ。」言われた私は、駄目人間の烙印を押された気分でした。カウンセリングを受けるうちに子供時代の私の成育環境がよくなかったことがわかり悲しかったです。親を恨みました。私は結婚後ほとんど家に帰った事は数えるほどで2時間と居られない一人っ子なのに。辛いのです。今は先生の言葉は残念ですが励みにはなりませんでした。何を食べても砂のような味と食感しかなくただただこの暗いトンネルをどう抜け出せるのだろうか、、、私にもわかりません。すみません。ごめんなさい。

| 40代/女性 | コメント投稿日:2009-06-14 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら