相談&回答

約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

産婦人科の薬について

ご相談者:30代/女性

以前から不妊の相談にいっていた病院で先月だけ生理がこなくて
エコーもかけず いきなりd錠をもらいのみました
7日間で生理くるとだけきいたので その日をすぎても生理がこず
薬をのみはじめてから 口内炎 腹痛 など体調がよくないです
不妊治療にかかわってくる薬でもあるのでしょうか?
単に生理をおこすための薬か
このことで(副作用だと思う)産婦人科のだす薬が怖くもし治療に薬を使うと
誘発剤などどんな薬が副作用がきついのか代表的なものなど教えてください

30代/女性 | 日付:2010年2月 4日(木) 06:12 JST | 閲覧件数: 2,288

d錠とは?

野口修

こんにちは。

d錠とは何という名前のお薬でしょうか?

不妊治療で出される薬だけではなく、薬全体に言えることですが、
個人差はありますが、体調により口内炎や腹痛が出現する薬はあります。

婦人科領域の薬も種類が多く、現時点では回答することが出来ません。

回答日時:2010年2月 4日(木) 13:07 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら