相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

退職したはずの人が未だ働いています。

ご相談者:20代/女性

12月末まで、大手企業で営業職として働いておりました。

契約社員ということから、私以外にも3人が契約期間満了や自己都合で退職した者がおり、
それぞれが新しい職場へ就職(私も含む)し、
その中でA君は会社を立ち上げました。

しかし最近、以前担当をしていたクライアント様より1本の電話が私にかかってきました。
「A君が昇進されて編集長になられたそうですね。うちに挨拶に来られましたよ。」と…。
私は「え?退職しましたよ」と伝えると、
「あなたからはそう聞いてたけど、実は退職せずに昇進されたみたいだよ」と。
そのクライアント様の話を聞くと、既存のお客様の所には未だに訪問しているとの事。

現に、A君が退職することにより引継ぎがありました。
おかしいなぁと思い、新担当のB君へ連絡してみると、
「え!?いけないことなんですか???
 A君が法的に大丈夫って言っているし。
 引継ぎの時点で『僕は昇進するので、営業担当からは外れる』って本人が伝えてたんです。
 まぁ、A君を怒らせたら面倒なんで、会社には連絡しないでくださいよ!」とのこと。


ちなみに、A君は競合会社とクライアントのブローカーをしているとの噂もあります。

一緒に働いていた頃から、何か問題が起これば人のせいにし逃げます。
言い訳がとてもうまく、就業規則を破ろうが上司を言いくるめていました。


私はもう退職した身なので関係ないのですが、
B君は私の同期でもあり、変な事に首を突っ込まないよう助けてあげたい、
また、クライアント様にこれ以上迷惑を掛けたくない事からご相談しようと思いました。

A君のやっていることは良いことなのでしょうか???

20代/女性 | 日付:2010年1月23日(土) 22:05 JST | 閲覧件数: 2,556

Aの社員偽装を、Bが黙認していると

松下 豊太郎

○事実確認
(1)Aは退職後も社員を偽装し、具体的に取引先になにをしているのでしょうか?
  従前の取引先から受注・納品・代金受領しているのでしょうか。

(2)この事実を、Bが黙認してるとなれば、勤務先に損害を与え、Aに利益を与えてい ることになります。

○現状分析
(1)Aの実態を知っていて、Bが故意に勤務先と担当取引先を偽る行為の及ぼす影響は重大です。

(2)BもAに加担したとして、社内の懲戒処分だけでなく、民事上、刑事上の責任を問われる可能性が大です。

○対応策
相談者さんが退職してもなお、Bにたいして、アクションをおこすなら・・、「即刻Bが自らの非を認め、上司にこの事実を報告し、被害の拡大を防ぐ」ようアドバイスされるようおすすめします。

このプロに有料相談

回答日時:2010年1月24日(日) 15:00 JST

松下先生へ

A君の魂胆は、誰にも分かりません。
ただ、会社に対して不満を持っていたのは確かです。


以前、回答と同じような話をB君へ伝えたことがありましたが、
信じてもらえませんでした。
そんな大袈裟な事にはならないでしょ?と…。


もう一度、B君へ忠告してみようと思います。


本当にありがとうございました。

| 20代/女性 | コメント投稿日:2010-01-25 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


松下 豊太郎相談件数:440件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら