相談&回答 |
約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:悩み辞典管理人 管理人さん
ご相談者:10代/女性
私は今、中学2年生なんですが、学校に行けません。
いじめられていたと言うわけでもないんです
学校では友達と騒いだりして、明るくて楽しいはずなのに学校に行きたくならなくて、
今じゃ、ひきこもりになってます。
学校での自分が別人のように感じて、明るかった自分は何処にいったんだろうと
今の自分がいやで仕方ないんです。友達も学校にこない私を心配してくれるんですが、それさえも
重荷に感じてしまいます。
親も心配してくれていて、親に心配かけていると思うとそんな自分もいやで仕方なくて
いっとき学校にいこうと思ってもそう思ったのが嘘のように翌日にはまったく行く気にならないんです
急に暗くなって、自殺したくなったり、昔のいやだったことを思い出してそれを必死で忘れようとしたり。
私は、なんでこんなふうになってしまったのか自分でも分かりません。前のように学校に行きたいとも
思わないんです。
でも、将来のことを考えると学校にいかなくては行けなくて。先のことを考えると自分が不安でしかたなくて
親にも迷惑かけずにいたい、そう考えると、私なんて消えてしまえればいいのにとまた悩んでしまいます。
友達に一度相談してみましたが友達の前の私とまったく違うので
そんなことで私が悩むわけがないと、信じてくれませんでした。
10代/女性 | 日付:2009年10月13日(火) 14:10 JST | 閲覧件数: 1,012
勇気を出してご相談頂き、ありがとうございます。
私は専門家ではございませんので、詳しいアドバイスは専門の先生に
ご相談して頂きたいと思いますが、「悩み辞典」を通して
さまざまな悩みと向き合ってきましたので、一つの意見として聞いて頂けると幸いと存じます。
「悩み」というのは、人それぞれで
どの悩み、どんな悩みでも、その人にとっては一大事の出来事なのだと思います。
他の人からみると、ちっちゃい事でも
本人には、今後の人生に関わる大きな問題なのです。
ご相談者様も、今の悩みが一大事なのだと思います。
今の辛さや不安を理解してもらえないのは、とても悲しいですよね。
「学校に行かなきゃいけない」なんて思わないで
「今は行けない時期なのかも」とそんな自分も受け入れてみてはいかがでしょうか?
どんな自分でも良いと思います。
どんな自分でも素敵に生きているのです。
お話だけでしたら、いつでも聞く事が出来ますので
お気軽にご相談下さいね。
回答日時:2009年10月14日(水) 19:14 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。