相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 山本 裕
ご相談者:20代/女性
はじめまして。
失業保険の事で相談をしたくて山本さんにお願いしますが、
あたしの内容がここで良いのか分かりませんが、相談してみます、よろしくお願いします。
7月末に福岡から宮崎へ引越しのため、
1年ほど勤めていた職場を期間満了、自己都合、との理由で辞めました。
宮崎で彼氏の実家に同居させていただく事になったのですが、
知識不足のため、辞めた日から3ケ月で失業手当がもらえると思っていたので、
みんなで計画を立てて生活していました。
今までも仕事を辞めてきたことは数回あるので、
離職票は1週間もしないですぐに届くものだと思って何も考えずに待っていたのですが、
(今までは1週間未満に離職票が届いていたので。)
8月中旬になっても離職票を受け取るために会社に送る書類が届かないので会社に電話しました。
1度目は引越し先の宮崎の住所を伝えていなかったのと郵便局に転送届けをまだ出していなかったため、
福岡の住所に送って、送り返されたとのコトだったので、
新しい住所を伝え、すぐに送ってもらい、
届いたその日にポストへ投函しました。
それから8月下旬になっても離職票が届かず、
再度会社へ連絡。
もう辞めて1ケ月になるんですけど離職票まだですか?と言うと、
東京の本社の方で手続きが遅れているそうなので、
もう少し待ってくださいとの事でした。
それから数回連絡するも、同じ返事で、
結局届いたのは9月28日です。
昨日、29日にすぐ職安へ失業保険の手続きにいきましたが、
そこで初めて、
職安へ離職票を持っていった日から3ケ月後に失業手当がもらえる、と知りました。
仕事を辞めてから3ケ月後だと思って計画していたのに、
離職票が届かないために2ケ月経った今から、また3ケ月。。。
5ケ月も待たなくてはならなくなりました。
職安に相談したらやっぱり法的にも提出してから3ケ月後、というのを、
変更することはできないとのことでしたが、
その理由なら会社に責任があるので、
会社に相談されてください、と言われました。
会社に電話して
これでは生活ができない、と会社に言ったところで、
『申し訳ないとしか言えないです。』
との返事だけ。
すぐに働いて再就職支援金をもらうしか手が無くなり、
あたしは働きたいのでそれは全然構わないのですが、
ただでさえギリギリの生活をしているのに
2ケ月間もの、収入が無い状態で借金して生活するしか手がなかった事に対して、
会社には何も求めることはできないのでしょうか?
会社の都合で生活が大変になり、
こんなの、悔しくてたまりません。。。
20代/女性 | 日付:2009年9月30日(水) 14:10 JST | 閲覧件数: 2,496
はじめまして。ファイナンシャルプランナーの山本と申します。
雇用保険でトラブルとなり大変かと思います。
大変申し訳ありませんが、私は生命保険・損害保険に関してお答えをさせていただいております。
当該ご質問は、社会保険に関する個別具体的な事案に関してのものであるため、私が回答するには法律に抵触する可能性がありますので控えさせていただきます
。
また雇用保険の規定以外の問題でもあるかと思いますので、社会保険労務士もしくは、弁護士の方にご相談されることをお勧めいたします。
お役に立てず申し訳ございません。
回答日時:2009年9月30日(水) 14:26 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。