相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 小山田 明人
ご相談者:40代/女性
私は息子が産まれてすぐに離婚したので、以来ずっとシングルマザー。現在息子は二十歳になりました。
私は仕事で東京に移り、息子は名古屋の大学へ通っています。進学高校へ行ったのですが、バンド活動に夢中になり、ミュージシャンになると言い出し、私の大学は出て欲しいという思いとの折り合いをつけるため、芸術系の大学でジャズポップスを専攻しています。学費はとても高くて、また、東京から仕送りもしなければならず、とても大変です。これに追い討ちをかけるように、私は東京でうつ病になり、会社を辞めざるを得なくなり、現在失業保険の受給をうけながら就活していますが、46歳という年齢で、しかも今の経済状況で、すぐに仕事が見つかるとも思えません。今もうつの治療は受けています。
私は、息子には毎月7万しか仕送りができないので、残りはアルバイトでまかなって欲しいとずっと言っているのですが、息子はバンドの練習が忙しいと、一向にバイトをする様子もなく、はじめは私も出来る範囲で余分に送金していたのですが、これではきりがないと思い、「バイトをしないでお金がないと嘆くのは、自分の勝手でしょう」と、突き放していたのですが、そうしたら、今度は私の両親のところへ行って毎月2,3万お金をもらっていたことがわかり、しかも新しいベースを買うために30万も出してもらったようです。私は自分が頑張りすぎて、今体調を崩しているのですが、二十歳になっても人をあてにしてばかりいる息子が情けないやら、心配やらで、余計にうつがひどくなりそうです。どうしたら息子に、独り立ちできるよう促すことができるでしょうか。アドバイスをお願いいたします。
40代/女性 | 日付:2009年9月 1日(火) 00:36 JST | 閲覧件数: 1,769
回答日時:2025年5月26日(月) 04:40 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。