相談&回答 |
約0分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 加藤幹夫
ご相談者:40代/男性
昨年秋に冷蔵庫購入。異音のため販売店通じてメーカーに点検依頼。アポなしでメーカー修理がきたため
不在通知置いて帰っていた。再度販売店通じてメーカーに点検依頼。以後メーカーから音信不通。その後
メーカーお客様相談センターに何回も連絡入れるが後日メーカーから連絡するとの約束をしても連絡が
きたためしがない。そんな状態が半年以上続いている。怒り爆発で損害賠償請求したいが可能か?
40代/男性 | 日付:2009年8月30日(日) 14:57 JST | 閲覧件数: 1,357
行政書士の加藤です。
損害賠償というのは精神的な慰謝料との意味合いでしょうか?購入した冷蔵庫がその用を足さないということでしょうか?いづれにしても質問の内容からは損害賠償は無理のように思われます。仮に損害賠償が認められるにしても費用対効果を考えてみる必要があります。
冷静になって再度販売店及び相談センターに連絡し、今までの経過を説明して迅速な対応を促すことが肝要だと思います。
回答日時:2009年9月 2日(水) 15:56 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。