相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

将来のことを考えています。

ご相談者:20代/男性

お初にお目にかかります。

現在大学4回生(ほぼ3留)なのですが、。
今までひたすらに与えられたことをやる人生を歩んできたのですが、
そのために自発性が全くないまま、現在に至っています。

将来を視野に入れていなかったため、
常識とはかけ離れた人間になってしまい今更ながら困っています。
大学に入学し社会に出る機会が増えて、
その当初は自分を高めることができると楽しみにしていたのですが、
それとは全く逆で、厳しい現実を突き付けられる一方でしかありませんでした。
そのギャップに苦しみながら、
現在は辛うじてバイトをやりもって大学に行っています。

ただ明確なビジョンがないのでそれはなんとなくでしかなく、
何のために今勉強をしてて、
また、何のために将来働くのか。
それがはっきりしないために、全てが中途半端です。

このまま自分というものが無いままフラフラしていると
取り返しのつかないことになると思い相談しました。
どうかよろしくお願いします。

20代/男性 | 日付:2009年8月30日(日) 04:51 JST | 閲覧件数: 1,946

将来のビジョンを描くタイミング

江田 暁

こんにちは、はじめまして。
ご相談内容を拝見いたしましたが、将来への不安を抱かれているようですね。

「自分はこれから何をするんだろう?」
「自分の将来はどうなるんだろう?」
「自分は何ができるのか、したいのか分からない」
「自分の存在価値が分からない」

このようなお気持ちも当然ながらお持ちなのかと思われます。

さて、学生さんのご相談を受ける機会も多くありますが、貴方と同じような不安や悩みを抱えている方はとても多いです。
何をしたいのか分からないので、会社選びもすることができない・・・なども多いですね。

むしろ、昨年来からの状況は、自分がどうこうよりも、まず安定している企業探しに動いている学生さんが多いのも事実です。とにかく少しでも不安のない(軽減できる)会社を求めているといった現象です。

皆さんが状況的な不安を抱えている一方で、貴方のように自分を主体として、真剣に見つめ、そして悩まれているということは、本当に自分のキャリアを考えている証拠ではないかと感じています。

まず、将来のビジョンを視野に入れてない・・・
つまり描けていないということかと思います。ただ、ビジョンを描くのも何かの影響や、きっかけが普通は有るものです。他人からの影響、本からの影響、マスコミ報道・・・いろいろでしょう。
何らかの刺激を受けて自分も・・・に、とか・・・・したい、など。
しかし、これについては現時点で無いだけで、これからの時間の中ではいつどんなものが貴方に刺激やきっかけを与えるか分からないです。
今しているアルバイトからも、今日までは何も感じなくても、明日以降に感じる可能性はあるのですから。

また、常識とかけ離れた、これについてはちょっと詳しくお聞きしないとなんとも言えませんが、言葉遊びではありませんが、常識と離れているということは、つまりは非常識な(言動とか)ふるまい、思考がある、ということになるのですが、果たしてそういったレベルのことなんでしょうかね?
きっと、一部の上手くいってそうな人(友人・知人)などを見て、自己を卑下する心理が強くなっているのでは、と感じます。
だとしたら、貴方の周りのみんなは全て事上手く進んでいるのでしょうかね?
苦労もなく順風満帆に捗っているのでしょうかね?

社会に出て、厳しい現実を・・・
これは、感受性の強弱もあると思いますが、学生の考え方、物事の捉え方、社会にでて働くとほとんど通用しないといってもか過言ではありません。
ましてや、最近の不景気などで企業の存続も危ぶまれている中にあっては、生き残るために、多種多様の展開を図る必要に迫られています。
ということは、社員に対する要求もより大きく、かつ急務になっています。
少なからず新規採用された新人の皆さんは、そのギャップに耐える必要があるのですから、貴方が感じているものも、まさにこれと同じなのではないでしょうかね。

自分が無いままフラフラ・・・
これは自分をどのように捉えているか、すなわち価値観の問題ですね。
自分が無い貴方でも、アルバイトをしていますよね?
何故アルバイトをしているのでしょうか?お小遣い稼ぎ?学費の足しに?

みんながしているから?というのはあまり意味がありませんが、何かしらするための目的があるんだと思います。
であるならば、その目的を達成するために、貴方はしなくてはならないと感じ、しているはずです。
これが、何も無い貴方、なのでしょうかね?
目的意識、行動力、持ってらっしゃるんじゃないですか?

一般的なお話をしましょう。
先に述べた就活にしても、仕事にしても、何が面白いか、好きなのか、といったことは、その選択肢を初めから持ち合わせていたら理想ですが、現実的には、仕事をしていく中で、関わる人との中で、その物事の考え方や、行動の仕方、そして何が大事で、そうでないのか、あるいは当初は嫌だと思っていた仕事内容が、意外にもやってみたら楽しく感じた、なんてことは多いのです。
そんな経験を積んでいく中で、各自の価値観(アイディンティティ)が醸成されていくのです。
ですから、今たまたたまそれが無いからといって、それによって人の価値が決まるなんてことはありませんし、まして自分で決定するものではありませんね。
社会的な評価とは、自分がするのではなく、人がしてくれるのですから。

仕事は好きだと思えることが成功するとは限りません。また嫌だと思っていても自分の能力が活きることもあるのです。
今の貴方は、まず自分ができることの選択を探っていかれたらどうでしょうかね。

ビジョンが無い、だから悩んでいる、故に前向きな考え方や行動がとりづらい。
こういったマイナスの循環だと思いますので、まずできることから一つひとつ取り組むことをお勧めいたします。

・・・でなれなければいけない
・・・であるべき
・・・でないからダメなんだ

といった考え方はあまあり現実的ではありませんので、今できることから です。
どうぞ頑張ってくださいね!

回答日時:2009年8月30日(日) 17:27 JST

何か根本的な所でつまずいていただけかもしれません。
もう少し気楽に前向きにコツコツやっていこうと思います。
ありがとうございました。

| 20代/男性 | コメント投稿日:2009-09-03 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


江田 暁相談件数:127件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら