相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

お付き合いを目的としたマンションの贈与。

ご相談者:30代/女性

はじめまして。
友人の代理で相談です。
友人Aにはおつきあいしている方が居て
その人からマンションを買ってあげると言われたそうです。

借りるなら買おうと言うことになり、そのうちあげるからと言われたそうです。
Aは学生なので審査に通る訳も無く、当然名義は相手のはずです。
そこにAが住む形となります。
始めは賃貸で探していたようなのですが、途中から相手が突然買うと言い出したそうで
それには何か意図があるのでしょうか?

賃貸なら気に入った物件があったようなのですが、購入となると予算の関係上
グレードが劣るようで、Aは気に入ったところには住めないようです。
短いスパンで考えると賃貸物件を借りてほしかったようなのですが。

相談内容は、結婚する予定のない人からあげると口約束された物件を、
お互いの話し合いの上将来的に別れた場合、本当に貰えるのか、
そして名義変更等は個人間でトラブル無く済むのか、、、ということです。

口約束ではなく、なにか購入時にしておくべきことはあるのですか?
貰えないなら、そこには住みたくないようです。
元々将来的に別れる前提でお互い付き合っているようです。

宜しくお願いします。

30代/女性 | 日付:2008年7月 7日(月) 21:09 JST | 閲覧件数: 1,090

お断りしたほうが良いと思います。

加藤幹夫

行政書士の加藤です。
質問の趣旨は、愛人関係の継続維持を目的とした贈与契約ということですね。
そもそもこのような契約事体、公序良俗に反し無効なのです。

ですからお断りされることをお勧めします。トラブルのもとです。

回答日時:2008年7月 9日(水) 10:10 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


加藤幹夫相談件数:498件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら