相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 春木 浩子
ご相談者:40代/女性
初めまして私は今の職場でパートについてから3ヶ月になります。若いときから女性との関係が苦手でどう付き合っていいかわからないのが現状です。私も女性でおまけに2児の女の子の母親ですが若いお母さん方とも話が合わないし、同じ年の方とも合わないのでどう接していいかいつも困り果てています。私は変わっていると思っています。
40代/女性 | 日付:2008年6月19日(木) 19:28 JST | 閲覧件数: 1,104
こんにちは。
Natsukoさんは、周りの方から、とても真面目でプライドが高い人と思われていると思いますが、実際、とても真面目だしプライドもある方だと思います。それが故、ご自分は変わっていると思われるのではないかと思います。
決して、変わっていることはないと思いますが、このことが人間関係に悪影響を及ぼします。その結果、人との付き合いの範囲が狭くしてしまいます。
Natsukoさんは、三徳の持ち主ですから、理知的で何をしても努力することなく無難にこなせる能力を持っているはずです。つまりちゃんと人間関係を築きあげることができる能力を潜在的に持っているはずです。ただ、ちょっと使い方がわからないだけなのでしょう。
まずは、いつも笑顔で人に接するよう心がけてみましょう。次に笑顔で挨拶をかわしてみましょう。
笑顔で挨拶をされて、嫌な気持ちになる人はいないはずです。きっと気持ちのいい挨拶が返ってくるでしょう。次に会った時には、あちらから笑顔であいさつしてくれるでしょう。自分が変われば周りも変わってきますよ。逆に自分が変わらなければ、周りは変わらないのです。
ご自分の能力を信じてまずは、ここから始めてみてください。
回答日時:2008年6月20日(金) 16:18 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。