相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

夫の不倫にどうすればいいか

ご相談者:30代/女性

こんにちは。
主人の不倫に悩まされています。
今、自分がどうしたらいいか明確な答えがでません。
子供の事、自分が体を壊していて十分には働けないこと、自分の気持ち、主人の気持ち、不倫相手の気持ち…等々、考えても考えても答えが定まりません。
毎日揺れる日々を送っており、このままではいけないと相談させていただきました。
ことの発端は2〜3年前よりなんとなくギクシャクするようになり、主人は私に嫌われないようにと必死に努力していたのですが、話し合いがうまくできずお互い誤解したままきてしまい、主人に限界がきて私に嫌われてるから自分も嫌いになろうとした挙句、違う相手を好きになってしまったいう事です。
今はその誤解も随分とけ、私が原因ではなく、ただ自分が他の人を好きになってしまったんだと言っています。でも不倫相手も主人を好きで離れられないと言っており、主人も付き合いたいと言ってます。

主人が私との離婚を決意するか、不倫相手に別れを告げない限り、何も状況は変わらないという事になり、今は主人の考えがまとまるのをまっている状態です。
でも、相当時間がかかりそうです。その間、耐えられるのか、耐えるべきではないのか、自分の心も主人から離れていきそうです。
今現在、家族で過ごす分には笑ったり楽しく過ごすことができています。
子供の事や、誤解からこうなった事、わたしに愛情があるかはわかりませんが嫌いじゃない事、不倫相手と別れたとしてもうまくやっていけるかどうなのかなど、迷路に迷っています。
離婚したいと言われるわけではなく、とにかく辛い日々です。
どうやって答えを導いていったらいいか知りたいです。

30代/女性 | 日付:2008年5月30日(金) 21:41 JST | 閲覧件数: 7,509

不倫を止めさせる方法

夫婦問題カウンセラー 村越 真里子

不倫の中で一番やっかいな部類です。
何も状況が変わらない時は  アクションを起さなければ 
「今のままでは 今のまま」です。
この場合 単に この苦しみから解放されたいと 願っていても何も変わりません。
つまり「このままでいい」と思うのか、「打破したい」と思うのかで答えは違います。
解決するには 痛みも伴う事もあり 無傷で無痛で・・・・とも行きません。
ただこのアクションは体力も精神力も必要としますので あなたのように
今健康を害しているのでは おそらく大変だと思います。
でも 大変でも 早くこの苦しみから解放されたいのであれば 決心をする必要があります。
決心は行動を明確にし より確実な成果をもたらしますが ただの期待は
受身で待っているだけですので どんな答えがあろうとも 期待はずれになることもあります。
この 「今のまま」が嫌になったのであれば そこから抜け出すしかないのです。
ただ そのノウハウはこのメールでは膨大な文字数にもなりますし 多少企業秘密な
部分でもあるので そこは少し 後回しにし あなたの決心が強くなるような
話をしたいと思います。
この「決心」というのは 何も離婚の決心ではありません。
むしろ 離婚はしないように行動を明確にする為の決心です。
何度も言うようですが 願っているだけとか 不安に思っているだけでは 何も解決しません。
逆に このような不倫の場合は よく奥様方は「様子をみる」とか 「しばらく静観する」とか
言われます。
これは いい結果になった試しがありません。
特に 当事者の御主人が 特に女性と別れると宣言しない場合も同じです。
何故なら 男性も このままどうなるか判らないのです。あえて本心で言えば
「出来れば妻にもばれずに(ばれている場合はガタガタ言われずに)不倫を続けたい」と
言うのが 本心です。
そんな中 妻は 一見家庭では冷静を取り戻したご主人と また波風を立てるのが嫌で
表面上 平和なフリをして暮します。
しかし この時期に何が起きるかと言うと 妻の「暫く静観してみる」という
事なかれ主義がご主人と浮気女性との間に 「時間と言う情と絆」が生じてきます。
時間が経てば経つほど 別れにくくなるのです。
例えば 妻と5年生活した夫が 浮気を5年間同時進行したとします。
同じ分時間を過したとしたら 妻との間に子供があってもそれだけで勝負できますか?
不倫だと判っていて続ける女性は 奥様より 強い意志があります。
その強い意志の女性に 男は引き寄せられてしまいます。
たぶん セックスも奥様より 刺激的なことをするでしょう。
妻の静観とは こうした時間を 夫と女性に与えてしまうことです。
放っておいてよい事は 切り傷くらいなもので こうした不倫の場合は
日にち薬で治るものではなく 放っておいてよい事なんて何も ありません。
 夫は「離婚」がしたくて不倫を始めるのでは ありません。
しかし付き合いが長くなれば 許されない関係でも 情は湧いてきます。
相手女性も 妻子ある人を好きになり 結婚は望んでなくても 時間が長くなれば
妻から 男性を取りたくなるのです。
浮気女性も こうなれば対抗してきて ご主人に対して「離婚をして」と迫ります・
妻は たいていこの時期に ご主人の異変に気付き 夫婦喧嘩が勃発するのですが
普通 夫は浮気に気付いた妻が大騒ぎをされ 続けられなくなるのです。
でも 離婚に至る夫婦はこのときに 夫に嫌われたくないばっかりに
夫の言うがままに 黙っているから浮気を深めていくのです。
変に物分りのよい妻は 夫と女性の間に 絆が深まる時間を与えている事に
気付かなければなりません
もう これでお判り頂けたでしょうか?
仮面夫婦は 不倫相手と夫に 「どうぞどうぞ」と言っているのと同じです。
これが 判れば 後は行動に起すしかないでしょう。
その行動とは・・・・・・
正直 ここまでの文字数も膨大です。
ここから以上は もっと詳細な情報をいただけなければ 回答が出来ません。
メール相談では 限りがあります。
電話相談などの方法もありますので 「詳しい相談内容」をご覧になって
連絡下さい。
負けないでくださいね、私はあなたを 伴走します。

このプロに有料相談

回答日時:2008年5月31日(土) 15:21 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


夫婦問題カウンセラー
村越 真里子相談件数:1338件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら