相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

    

ご相談者:40代/女性

インプラント施術を考えたいのですが、高額なのは外国でも同じなのでしょうか?
また、マグネット式の弊害はどんなものがあるのでしょうか? マグネット式にしてから、あとでインプラントをするのは出来ないことですか?
あるところで、上顎だけで、2百万の見積もりが出てびっくりしています。欧米、近隣諸国でもそんなでしょうか? 技術的にはどこの国が進んでいるのでしょうか? あと、やはり経験豊富な先生にお願いした方が良いとお思いですか?

ご意見いただけると大変参考になります。どうぞよろしくお願いします。

40代/女性 | 日付:2008年5月21日(水) 18:13 JST | 閲覧件数: 1,478

自費診療は高額なものになってしまいます

小林 道子

インプラント治療は基本的に高額です。
東京の歯科医院の平均額は1本45〜70万円といわれております。
上額で200万円ということですが、歯の本数によっては安いかもしれません。
インプラント治療は値段で決定するよりも、どの歯科医師がどこのインプラント製品を用いて治療を行うかが一番大事であると、私は思います。
安かろう悪かろうでは、安いといえどもそれなりのお金を支払うわけですから、長年もち、機能にも審美的にも高いものがよろしいかと思います。
経験を積んだ歯科医師が、性能のよいインプラント製品を用いて、安価であるのが一番いいですよね。本当は。ただ、東京でしたら難しいかなと思います。
もちろん、マグネット式の義歯にしてからでも大丈夫ですが、2度高額費用がかかってしまうのではないでしょうか。
アメリカ、カナダも決して安くありません。
しかし、技術はかなり進んでます。あくまでもその歯科医師の技量ではないでしょうか。
あと、ドイツもよい治療をしてくれますね。

いろいろな方の相談を受けますが、とにかくご自身が信頼できる歯科医師に診てもらうのが大切です。
そこが基本だと私は思います。

回答日時:2008年5月24日(土) 20:19 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


こちらのご相談も参考にしています
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   
  •     
  • 小林 道子相談件数:11件
    プロフィールこれまでの回答
    このプロにすぐ相談

    こちらのプロも相談受付中です。

    今すぐ相談!会員登録(無料)

    悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

    ※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

    ※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

    ※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

    ※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

    ※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


    新規会員登録

    私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら