相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 山本 裕
ご相談者:30代/女性
前回もご回答、ありがとうございました。
結局、1回目の事故のものと認定され、相手の保険で通院しております。
2回目の事故は物損と言う事で自分の保険で修理など済ませました。
そこで、質問ですが、
?会社への出勤途中だったので労災申請をしておりますが、相手の保険で通院中ですが、2重に支払いされるのでしょうか?
?主婦休損があると聞きましたが、会社員ですが適応されるでしょうか?主人が出張でいないので、子供達は祖母の所に預けました。家事が出来ない日があります。
?2回目の事故は物損だけの処理になっていますが、一切お見舞金のようなものはでないのでしょうか?
?仕事が忙しく、お休みをする事ができません。全治10日と診断されていますが全然よくなりません。
一体いつまで通えるのでしょうか?
です。
よろしくお願いします。
30代/女性 | 日付:2008年5月20日(火) 22:08 JST | 閲覧件数: 1,381
前回の続きですが、ご回答させていただきます。
1.労災申請と相手保険会社からの支払いにつきましては、2重に払われることはありません。相手保険会社が実際に通院されている病院に保険金を支払います。
2.休業損害につきましては、主婦でも支払われますが、主婦の条件はあくまでも専業主婦です。よって事故が原因で仕事を休まざるを得ない場合は、業務の所得に対して相手保険会社から休業損害を補償されます。2重にもらえることはありません。ただそれ以外には慰謝料が支払われます。
3.物損の場合、相手のものの修理代などが支払われるものですので見舞金等は基本的にはありません。
4.通院につきましては、完治するまで通院できます。ただケガの状態によって、これ以上治療しても治らないものや、一般的に完治するであろう期間であるにも関わらず長期になりすぎる場合など治療が中止される場合もあります。ただ基本は治るまで通院できますので詳しくは相手保険会社の担当者の方とご相談するのが一番よいかと思います。
早くお怪我がよくなり事故が解決されるのをお祈りいたします。
回答日時:2008年5月21日(水) 09:26 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。