相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 水時 功二
ご相談者:40代/女性
私は4年半勤めた会社を3月で辞めました。その辞め方は私にとっては納得のいかない辞め方でした。
新しい人が私とは会わずに会社を辞めたいと上司に相談したら上司は私を会社から早く追いだすから辞めないで欲しいといったそうです。
彼女は私が居る間は会社にも来なくて私は引継ぎとかもできないので彼女に何度も電話しましたけど、彼女は電話にも出なかったのです。私は3日も早く会社を辞めさせられました。その分の給料は払いからと言われたのに実際は貰えなかったです。
私が会社を辞めてから上司から電話があり彼女に「恨む」と書いた手紙が届いたから私の仕業だろうと言われました。警察にも届けて、筆跡鑑定などをしているからね。と言われました。
それから1ケ月して私はどうしても気になり彼女に電話して「私ではないから」と伝えましたが彼女は嫌がらせは辞めてというばかりで話にもなりませんでした。
それから彼女は私の事が原因で会社を休んでいるそうです。
私はまた、会社から「いいかげんにしろ」と言われました。
私の方が精神的にまいっています。
如何すればいいのでしょうか?
因みに、私と上司は男女の関係にありました。
これが原因で縁を切りました。
彼は上司であり経営者なんです。
どうか良いアドバイスをお願いします。
40代/女性 | 日付:2008年5月11日(日) 00:26 JST | 閲覧件数: 2,414
会社を辞めさせられたことは、労働基準監督署に行かれて相談すればいいとして、現在の状況は結構複雑になっていますね。
まず、「恨む」と書いた手紙についてですが、あなたがやっていないのであれば、筆跡鑑定の結果から脅迫罪等で訴えられることはないでしょう。そもそも警察には届けてないと思いますが。。。
会社に対して、もしまだ未練があり、またそこで働きたいというのなら話は別ですが、そうでないのならば、早くすべてを忘れて、次の人生に歩み出した方がいいと思われます。
気を落とさずにがんばってください。
回答日時:2008年6月 1日(日) 23:23 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。