相談&回答

約5分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

どのように、考え、行動していったらいいでしょうか?

ご相談者:30代/女性

掲示板でも相談させていただいたのですが、
専門の方からも、アドバイスがいただければと思い相談しました。

現在、地方の銀行に勤めて10年くらいになります。
年齢が上がるにつれ、ノルマや責任が上がります。
今までは、何とかクリアしてきましたが、
これから、続けて行ける自身がありません。

私は、どちらかというと社交的とは、言いがたく、引っ込み思案です。
特に、接客や勧誘などは苦手です。
しかし、それなりにこなしてきました。

年齢的に、いつ役付になっても、おかしくない年です。
平社員では、何とかクリアしてきたノルマも
役付になって、できないではすまされません。

最近、小さな支店に転勤になったのですが、
他の社員は、ガンガンセールスをして、数字をとります。
私は、そこまでできないんです。

それに、算数も数学も苦手で、こんな人銀行員なの?って
自分で思うほどです。銀行員のくせにそんなのもできないの?っということも・・
とにかく、数字が苦手です。

結婚願望がないので、将来ずっと仕事を続けると思いますが、
これから、続けていきたい、いける仕事に思えません。

父親は、たいへん苦労したので、
社会の厳しさをよく知っていると思います。
母は、社会に出て直ぐ、家庭に入ってしまったので、世間しらずなところがあります。

今まで、私は一人暮らしをしたこともなく、
一人暮らしに憧れる時もありますが、
強い希望はありません。

給料は、安く、生活費は、入れていません。
むしろ、お金に困ったら出してあげると親からは言われます。
自分で使うものくらいだけ、実費です。
どちらかというと、スネカジリです。
親もむしろそうしろと言います。

学生の頃、アルバイトは、禁止でした。
反抗して、数ヶ月クリーニング屋さんでしていましたが、
バイト代で食い違いがあり、辞めました。

親に依存でしょうか。

本当は、少しでも自分の興味のある分野で
ノルマのない世界で働きたいのですが・・

ノルマが、年に数回、数ヶ月という状況のため
のど元を過ぎてしまうと、何とか日々の仕事をこなして、
また、その時期がくるとと、
同じ状況を繰り返して・・堂々巡りで、抜け出せません。

30代/女性 | 日付:2009年12月17日(木) 22:01 JST | 閲覧件数: 1,136

仕事の捉え方

江田 暁

こんにちは、お返事が遅くなりましてすみません。

銀行へ10年お勤めなんですね。
経済状況から鑑みると、メガバンクも当然、まして地方銀行さんになれば、その営業努力もかなり厳しいものがあるのだと思います。

正社員から臨時雇用へのシフトなども、大手銀行さんでも最近特に目立ってきているように感じますし、数字を作りだし、利益を上げることに躍起になっている様子も日常的に目の当たりにしております。
らっきーさんの職場も例外なく数字を掲げて、日々お仕事をしているのでしょうね。

そこで、ご自身のノルマ(数字)への取り組みに対して、お書きになっているようなことは何時頃から感じ始めたのでしょう?
初めからそのような思いを抱いてきたのか、最近のことなのか、或いは有ったり無かったりするのでしょうか?
転勤がその引き金になった、ということは如何でしょうかね?

または、銀行そのものの組織体質に対して何か思うようなことはありませんか?
では、ノルマのないセクションであれば、このまま同じ職場でも良いとお考えになりますか?

数字が思うように上がらない、他の行員と比較すると自分ができていないように感じておられる、数字に疎い人間が銀行勤めなんておかしいとも思っておられる。。
ある意味ご自身でそのように思いこんでいる可能性もあるのかもしれませんね!
今まではなんとかこなしてきた、とありますが、これは他の行員の方も同じなのではないでしょうか?皆さん、楽そうに数字を達成されておられるのでしょうかね?
それぞれ、数字の獲得に御苦労されていると思うのですが、どのようにお感じになりますでしょう。

職場の同僚の方などとは、そういったお話をされる機会もあると思うのですが、そんな時にそれぞれの考え方や、努力の仕方や、苦労している点などなど、他の情報も得ることができるのではないでしょうかね。

反対に、この10年間苦しいことだけではなかったはず、楽しかったこと、嬉しく感じたこと、やりがい・達成感などを味わったことなどもあると思うのですが、どんな時にそれらを覚えましたかね?

心が変われば行動が変わる、とはよく言われることですが、行動を変えてみた結果として考え方が変わる、ということもあります。
無理だ、嫌だ、大変だ、が先にあるとそれがスタート地点の活力です。
当たって砕けろ、とまずは動いてみたら、不安要素の地点を知らないうちに過ぎてしまっていた、ということです(ちょっと乱暴かもしれませんが)

一方、ご自身の興味のある分野とは、明確にお持ちなのでしょうか?
今現在のお悩みの本質の部分と全く違う次元で、興味のあること、やってみたいと思うことがあるとしたら、そこはご自身のキャリア開発の意味でも、取り組むという選択はあるとは思います。あくまで明確な意思決定が可能であるという前提においてですが。


お話の段階では、らっきーさんご自身と、お仕事との関係性を、もう少し掘り下げて今一度確認してみる必要性があるように思います。
どのように動かれるにしても、そこにはある程度明確な意思の決定が必要になりますから、単なる悩みと思われる要素の解決ではなく、何故そういう悩みということになっているのかを、ご自身でも振り返ってみてはいかがでしょうか?

きちんと振り返し、見なおしていけば、ちゃんと分かってくると思いますので、努力してみてください。

回答日時:2009年12月20日(日) 11:42 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


江田 暁相談件数:127件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら