相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 佐古 康弘
ご相談者:20代/男性
私のある友人について相談させてください。
彼は心の病を抱えています。
ちょっと凹むと薬に頼る日々。
職場でもトラブルから現在休職中。
でも彼はもういい歳なんです。
世間一般で言えば、もう人生の折り返し。
そんな彼が私といることで何かしらの安心感を得ていました。
(本人からそう聞いたので)
(私は仕事をし社会と共に生きていますが、彼はほぼ社会からは隔絶された生活を送っています。)
社会から一度離れて生活を始めると、不安や葛藤が大きくなるでしょうし、復帰するのも一苦労だと思います。
また、年齢が高くなればアイデンティティが確固たる形に形成され、
その分柔軟性が失われてしまいますから社会復帰は大変だと思います。
最近、仕事が忙しく、その彼に会う約束の時間がズレてしまったことから今回の問題が生じました。
もともと不安定なバランスの中でしたから当然といえば当然かもしれません。
会えないことで彼の中での安心ややすらぎといったものが崩れ、また薬に頼り始めました。
彼曰く、住む世界が違うねと。
迷惑をかけてしまうから、もうお会いできませんと。
彼は思慮のある人間です。年齢的にも成熟しています。
でも、思考と感情のギャップでまた心が落ちていっています。
いえ、アップダウンの幅が、波の高低さが大きくなったのでしょう。
私は彼の恋人でもなければ家族でもありません。
でも、大切な友人として彼をしっかりと見たいと思っています。
そこで、彼の言う迷惑をかけることが必ずしも私に対しては悪いことではないと、
伝えたいのですが、どうやったらうまく伝えることができるのでしょうか。
変に伝わって彼の私に対する依存心を強くすることは私の本意ではありません。
どうぞ良きアドバイスをお願いいたします。
20代/男性 | 日付:2008年3月21日(金) 21:34 JST | 閲覧件数: 1,641
心の病を抱えていて、薬に頼ってしまう事の多い友人がいらっしゃるんですね。
あなたの友人を思う気持ちは良く解りました。とても優しい方なのですね。
あなたは恋人でもなければ家族でもない。でも大切な友人。
しっかりと関係性、距離感を理解しているようで安心です。
心の病の方と関わるには関係性をハッキリさせて距離感をしっかり取る事が重要です。
深入りしすぎたり無理をして自分も心の病になる事は絶対避けなければなりません。
彼に会う事は迷惑でないとどう伝えればいいのか?
素直にあなたが迷惑に感じないラインはどこかを伝えましょう。
あなたは仕事もありますし、プライベートも大事にしたいはずです。
彼にいきなり会ってと言われれば迷惑に感じるでしょう。
あなたが迷惑に感じないのはあなたから誘って会う時ではないでしょうか?
なので「自分から誘って会う時は迷惑ではないのでこれからもたまに会いませんか?」
と伝えてみてはどうでしょう?
後は彼が決める事です。彼にはあなたとの関係を自分で決める権利があるのですから。
あなたは自分がどういう風に関係を持って行きたいかを伝えれば良いのです。
「会う事が迷惑でない」など言葉足らずで伝える事は絶対避けてください。
「会う事が迷惑でない」と言う事はいつでも会って良いと受け取られるので注意しましょう。
依存心を高めない為にも今後会って行く中で約束事を作っておくと良いでしょう。
あなたの気持ちを言葉足らずにならないよう素直に伝えて見ましょう。
回答日時:2008年3月27日(木) 19:08 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。