相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 水時 功二
ご相談者:40代/女性
はじめましてこんばんわ。
とても悩んでいることがあります。
3ケ月ほど前につきあってる彼氏から会社をたちあげるとかで、結婚も考えてるからといって、投資をお願いされましたが、私は断りましたが、かせるだけ貸してほしいといわれて、200万貸しました。その後もしかして、だまされたのかも?と思い、連絡がないかと心配しましたが、その後も連絡があり、今度はちょっと仕事で年末でお金がいるのでと、プラス20万ほどすぐ返すので貸してほしいといわれ、かしました。借用書もなく、貸してしまったのですが、その男性の会社は大手の会社で年収1200万以上はあります。その関連会社の知っている人もいるので、会社も大きいし安心をしていたのですが、1月にかえすとといったお金が返ってきません。
色々調べてみると、3年前に自己破産をしており、今年の4月まで返済したようです。3年前はあらゆる有名なサラ金にかりていて、昨年の私がお金を貸した何日か前に自分でどこが自己破産したかどうか?またかりれるか?という調べをしていました。多分お金が必要だったようです。そのころからつかれてる、体調が悪いとかで、あまり連絡もなくなりました。女性のリストもでてきて、色々な女性をだましてはお金をかりているようです。独身といっていたのも奥さんがいるようで、どうも、3年ほど前に結婚はしているようですが、ここ1年ほど別居して、離婚しているかはさだかではないですが、離婚調停中かもしれません。実家もみつけましたが、定年後のお父さまがいるようで、荒れ果てた家のようなので、お母さまはいないかもしれません。
住まいもみつけましたが、昼夜、留守なようで、夜中に家に戻っているような感じです。
ここのところ夜もねれないとかで、夜も逃げている感じもします。
お金を返してといってからすぐ返すといったものの、連絡もありません。
ボイスレコーダーでお金を貸したということと、会社を設立の話は録音できましたが、結婚しようと言われた証拠がたりません。
会社もしっているし、家、実家もしっていますが、遠距離のため早々いけません。
相手には無論、私が家、実家をしってて、ボイスレコーダー録音していたことはばれてません。
相手には私はまだだまされいると思っているままです。少し気づいたと思い連絡がきません。
まず、お金を取り戻したいのですが、給料もなぜか、ほとんどないもようです。次はボーナスの6月、までありません。実家のお父さんに話をしにいけばいいのか、奥さんの連絡先もわかりますが、離婚調停中かがわかりません。会社もしっていますが、いいにいったところでお金はかえってこないかとおもいますが、どうしたらいいでしょうか?
だまされた女性はまだまだいるとは思いますが、私が1番被害金額がおおそうです。
奥さんも詐欺にあったが、そのときは独身だったので、結婚はしたものの自己破産をしたのをみつけて別居中かもしれません。
私は派遣で年収も200万たらずです。おかげで私の方がお金がくるしくなりました。
親にもこんなことがいえません。
どうしたらお金をかえしてもらえますか?早くお金がかえしてほしいのですが。。
何かいいアドバイスがあれば教えてください。
40代/女性 | 日付:2008年2月11日(月) 00:18 JST | 閲覧件数: 2,201
お金は取れるところから取り返すしかありません。
その男性は、逃げ回っているようですが、大手の会社に勤めており、年収も十分にあるようです。
よって、男性の給与および賞与を差し押さえるための手続きをしたらいいでしょう。
本格的な裁判になってしまっては、証拠を揃えるのが大変です。
よって、今回は、支払督促の手続きをやってみるのが、いい方法でしょう。
男性の住民票の所在地を管轄する簡易裁判所に赴いてみてください。手続きをするための書類一式を入手できます。相手の男性が手続き期間中何も異議を申し出なければ、無事に「仮執行宣言付支払督促」というものが出ます。これは債務名義と言って、裁判所で給与等の差し押さえの手続きをやってもらえます。
ただ、男性が異議を申し出た場合、手続きは通常裁判に移行しますので、そのときのために十分な証拠を揃えておくことを怠らないようにしてください。
その男性が本当に何人もの女性を食い物にしているのであれば、許せない非道な行為です。がんばってください。応援しています。
回答日時:2008年2月12日(火) 00:06 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。