相談&回答 |
約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ:心理カウンセラー 福屋 義美
ご相談者:30代/女性
先生、相談させてください。
彼の気持ちがいまいちわからないのです。
彼とは結婚を意識して付き合っています。付き合って半年です。
同棲を検討していたのですが、私の家の更新が切れるここにきて彼が躊躇しはじめました。
彼の仕事も忙しかったこともあったので、彼に判断を任そうとそっとしておきました。
そうしたら、彼から先日以下のメールをもらいました。
「考えました。やはり別れようかと思っています。
**(snowfish)の望むような、強靭な人にはなれないと思うし、
上手くバランスとれないと思うので。
本当、**(snowfish)の期待するところに足りてなくてごめんなさい。
**(snowfish)が、よい人と巡り会えることを祈ってます。」
これに関して私は以下のメールを送りました。
「私が多くを求めすぎたのかな?ごめんなさい。
**君とはこのままつきあって結婚したいなぁと思っていたので、悲しいです」
このメールの後すぐに、彼から「次の日曜に話し合おう」というメールがきました。
そして翌日金曜には、、、いつもどおりの普段メールに戻っていました。
「こないだ見たいって言っていたDVD借りてきたから一緒に見よう」
・・・一瞬なにがなんだかわからず、私はそっけないメールを返していました。
そして週末、話合おうといっていた日曜ではなく土曜にいきなり会おうといってきました。
会っても、付き合いをどうするか、同棲をどうするか触れることは一度も無くいつもどおり。
翌日も一緒にいたのですが、結局その話題にふれるとこはありませんでした。
私としては、別れようとは思っていません。しかし同じ将来が見えない人とは、
やはりけじめをつけないと自分の幸せには繋がらないのかもしれないと感じています。
ただ私のほうからこの話題にさわることについては躊躇してしまいます…。
しかし家の期日も2ヶ月後に迫っています。。でも動けないのです。。
彼の気持ち・本心がみえません。
先生、こんな私にアドバイスをお願いいたします。
30代/女性 | 日付:2009年7月13日(月) 12:48 JST | 閲覧件数: 1,676
こんにちわ、お返事が遅くなってすみません
福屋 よしみです♪
結婚という私の経験からの提案は、まず自分の心を決める事が一番大切です
結婚とはお互いを労り、大切にし合い、歩み寄っていくものだと
私は経験しております。
このメールから、私が感じるのは。残念なようですが
彼自身に責任を取るという意識の低さを感じます。
ポイントは家の更新の件です。この件がわかってあなたに来たメールでしたよね。
恐らく、彼自身の中でsnowfishさんとの事よりも結婚に対しての責任や
自分自身の人生に責任をもっていないような感じが、私にはします。
心理学で、このような彼の心の内側を見ると。
-自己評価の低さ- を彼は信じているようです。
という時にこのパートナーシップの心理学ではパートナーの問題は
自分の問題。という風にも見ていきます
そこで私からSnowfishさんへの質問ですが
Snowfishさんの自己評価は高いでしょうか?低いでしょうか?
もし後者であれば、Snowfishさんの自己評価を
カウンセリングやセラピーで上げて魅力的なSnowfishさんになる事を
私はご提案させて頂きます♪
彼を結婚を申し込まれるぐらい、貴女の魅力をカウンセリングやヒーリングで
上げていく事を私は自信を持って提案させて頂きます。
回答日時:2009年7月16日(木) 20:49 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。