相談&回答 |
約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間 |
回答プロ: 治面地 順子
ご相談者:20代/女性
初めて相談させていただきます。私は29歳の主婦です。34歳の旦那と1歳の息子と3人で暮らしています。わたし達夫婦はよく喧嘩します。喧嘩のたび、旦那から「離婚したい」「でてけ」「死ね」「違う女付き合いたい」という事を言われつづけてきました。そうなると、納得いかない事でも私が謝ってしまいます。
自分の存在ってなんなんだろうと感じます。やり場がない怒りで悔しくてたまらない時もあります。旦那は「なんでも俺に言え」と言いますが、言えば必ず怒りだすため怖くて何も言えません。だから友達に相談していたのですが、それも怒りをかいました。
今年のはじめ頃から刃物で腕に傷をつけるようになりました。感情がおさえきれないくらい思い悩んだ時にします。やると気がすむのです。そういう状態に陥った時、どうしてもやらなきゃダメなのです。
話たりしていてさく興奮すると急に呼吸があらくなったりします。顔や手がしびれてきます。
あと、眠れません。寝つけてもすぐ目が覚めます。
自分が全くコントロールできなくなる事が1回ありました。旦那との行為の最中です。悲しくもないのに泣だしてしまいました。大丈夫大丈夫と落ち着こうとしてもとまらなく、呼吸が苦しくなりました。なんで急にそんなになったか自分でもわかりません。
私、どうしたらいいですか?回答お願いします。
20代/女性 | 日付:2009年7月10日(金) 01:23 JST | 閲覧件数: 6,586
貴女はいろいろな言葉の暴力を受けていてもご主人を愛していますか。愛しているのなら、夫婦関係を修復するように努力をしたほうが良いと思うのですが、私にはそのように思えません。貴女の体や心がこれ以上結婚生活を続けたくないといっているように思います。ストレスマネジメントで回避方法があります。これはストレスから逃れることです。まだお若いので思い切って家を出て新しい生活を始めるのもひとつの方法だと思います。小さなお子さんを連れてでは大変とは思いますが、このままだと、貴女が潰れてしまうのが心配です。
回答日時:2009年7月12日(日) 17:33 JSTお礼のコメントを書く
・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。
こちらのプロも相談受付中です。
悩み辞典は、安心して登録・相談できます。
※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。
※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。
※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。
※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。
※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。
ご相談のお礼のコメントがドシドシ届いています。
悩み辞典で笑顔のきっかけを見つけて下さい。