相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

仕事を失い、再就職がうまくいかない。どうやって生きていったらいいか不安です。

ご相談者:30代/女性

自分には満足にできる仕事が特になく、職歴があっても出来る仕事ではありませんでした。
どの仕事も仕事がうまくできないために職場でいじめにあい、悪口をあからさまに言われたりしてました。
でも頼れる家族もいないので生きていくためには自分で働かねばなりません。
仕事を失ってしまったのでハローワークに通い仕事を探しています。
自分には特別な才能もなく、資格も英検くらいしかなく、できることもないのですが
できないかもしれないけどとにかく頑張るという意思しかありません。
必要な資格や職歴が不問の求人を探し、求人票をもらっているのですが
書類選考がない会社で3社面接しましたが落とされました。
書類選考はすべてだめになっています。
もう三か月も決まらず、ハローワークで履歴書添削の相談もしています。
応募できる会社に興味がなくてもとにかく応募しなさいと言われます。なんでもっと応募しないのと怒られます。
たしかに年齢などから考えると条件が不問というところは応募する資格だけはあります。
私にはできる自信もないのに応募できる条件の会社にとにかく応募するということをしてきていますが
落とされまくっていて死にたいという気持ちでいっぱいになり、電車の中で泣いてしまったりします。
生活しなければならないのでバイトの面接にもいきましたが、なんでこんなおばさんがバイトの面接に?という顔をされ、
馬鹿にされたような面接もしました。もちろん落ちました。日払いのバイトにも登録しましたが週に一度の軽作業しか
もらえません。
必要とされないと思うと、もう全く志望動機がかけないですし、自己PRもかけません。
事務でも必要な経験不問とかかいてあっても実際には不問ではなく、具体的にこういうことができる人がほしいとか
必ずあるのに不問とかいてあります。そして落とされます。英語不問とか技術系なのに技術不問と書いてあっても必ず『業種が違う』という結果で不採用になったのに、そういうところにも応募しろといわれます。
就職のために可能性を増やすにはそれが正しいのはわかっているんです。
仕事がないとは言いません、求人事態はあります、でも受け入れてくれるところはありませんし
私には仕事能力も人間関係もうまくできた経験がありません。
これからどうやって生きていったらよいのかわからないのです。
もう貯金も少なく行動するお金も限られていました。
どうしたらよいか何かアドバイスをください。

30代/女性 | 日付:2009年7月 9日(木) 12:21 JST | 閲覧件数: 4,565

まずは手に職をつけたほうが良いと思います。

治面地 順子

仕事が決まらなくて大変ですね。今の不況の時代は特に再就職をするのが難しいです。当社ではフットセラピストやボデイセラピストを養成し、当社で仕事をして頂いています。よかったら当社のホームページをご覧になり、一度説明会に参加してみませんか。やはり手に職をつけて一生仕事ができるようにするのが一番のように思います。  治面地 順子

回答日時:2009年7月12日(日) 17:14 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら