相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

今の事務員とは一緒に働きたくないし…と葛藤しています。

ご相談者:20代/女性

はじめまして。今おととしに短大を卒業し、3社目で事務員をやってる者です。
今まで仕事で事務員という仕事に携わったことがなく、新鮮だった毎日が
働いて3ヶ月目、つらいものが見えてきた今日この頃、
事務員の中でのミスが目立つようになってきました。

どうにか私ががんばってもほかの事務員が 「バレなきゃいい」という考え方を
持っていて、どんなに努力しても すごく疲れる毎日になってきました。
最近大きいミスをしても、ほかの事務員が「バレなきゃいい」と言い出し、
そのうち絶対バレるミスなのだから 社長に報告すれば まだ今は小さく怒られるだけなはず
でも 怒られたくないからと ほかの事務員が不正で書き換えをしてしまったのです。

そういう事務員と一緒に仕事はしたくないと最近思い始め、
何も楽しくなく、転職をしたくても、まだ事務員として働き始めて3ヶ月、
経験者とはまだ言えないと思い、1年は最低でも働いてからやめようと思っています。

でももう今の事務員とは一緒に働きたくないし…と葛藤しています。

どうしたらいいでしょうか。教えてください。

20代/女性 | 日付:2009年6月17日(水) 13:00 JST | 閲覧件数: 1,390

自分の気持ちに素直になって、選択してみてください。

山口 寛人

ご相談ありがとうございます。

tukushiさんは不正をする事務員と一緒に働きたくないという真面目で誠実な方なんですね。


そういう事務員と一緒に仕事はしたくないと思うのであれば、おっしゃるとおり1年は最低でも働いてからやめても良いのではないでしょうか。


あとは、事務員としてのキャリアをとるのか、現状の仕事を楽しむために転職するのか、自分の優先順位に基づいて決められても良いかと思います。


見栄や執着にとらわれることなく、自分の気持に素直になって、自分がワクワクすることを選択してみてください。


そのとき、自分にとって正しい選択ができると思います。

回答日時:2009年6月20日(土) 19:04 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


山口 寛人相談件数:75件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら