相談&回答

約2分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

うつ病ではないかと思ってます。

ご相談者:20代/女性

自分が生きる価値を見いだせなくなってしまいました。
何をしても他人に迷惑をかけ、生きていることさえ迷惑だと思うようになりました。
きっかけは友人からひどく裏切られたことだったのですが、それから誰も信じられなくなり学校で友人に会っても楽しいどころか「また裏切られるんじゃないか」と疑い怯える日々です。
それが疲れて学校もさぼりがちになっています。
どうしてもプラス思考になれず、マイナス思考ばかりひきずってしまいます。
ストレスなのか胃の調子も悪く、頭痛も頻繁に起こるようになりました。
そういった状態が1年くらい続いてて、辛いです。
ある日テレビを見ていてうつ病の話を聞き、自分はそうなんじゃないかと思ってネットの自己診断のようなものをいくつかやってみたのですが、どれも「軽うつ病」と診断されます・・・
だけど世の中にはもっとストレスを抱えている方はたくさんいるだろうし、こんなことで病院に行くのも病院に迷惑な気がして・・・
まして親が精神的な病気など全く理解がなく、テレビでうつ病の患者を見てて批判的なことしか言いませんので、相談などできません。
誰にも相談できなくて、一人で解決するしかないんだと思っていてもやっぱり辛いです・・・
どうしたらいいでしょうか・・・

20代/女性 | 日付:2009年5月25日(月) 10:26 JST | 閲覧件数: 975

心療内科などへ行く事をお勧めします。

佐古 康弘

こんにちは。
ネットのうつ病診断で「軽うつ病」と診断され悩んでるのですね。
胃の痛みや頭痛などの身体症状も出ているようなので心療内科などへ行く事をお勧めします。
病院に行くのにストレスの大きさなんて関係ありませんよ。
2週間以上自分が辛くて日常生活に影響が出てるなら絶対に診察を受けて下さい。
鬱かどうかもネットの診断では占いのようなものです。
うつ病の診断は病院で医師にしか出来ない行為です。
情報社会なのでいろいろな情報が入ってきますが全て信じ込まず専門家に診てもらいましょう。

鬱に拘らず症状の改善や心のメンテナンス&トレーニングでしたらカウンセリングルームがお勧めです。
時間をしっかり取って心のメンテナンスをして頂けます。

家族が心の病に理解がないのは気軽に相談もできないので辛いですよね。
でも誰にも相談しないのは一番苦しいので我慢しないでください。
初めに専門家に相談して専門家から家族に説明してもらう事も可能です。

友人に裏切られてとても辛いとは思いますが、あなたは一人じゃありません。
一人になる事は長い目で見ると裏切られるより辛い事でもあるのを忘れないように!
楽しい時間、幸せな時間があったから裏切られたと感じるんです。
誰かを信じようと思っても難しいもの。
楽しい時間幸せな時間を過ごそうと思って生きていれば自然と人を信じているはずです。
まずは人生を楽しむ事を考えて動いてみましょう。

このプロに有料相談

回答日時:2009年6月 3日(水) 13:46 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら