相談&回答

約1分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

長引いてます

ご相談者:20代/男性

自分の事ではないのですが、知人(女性30歳)が下記のような症状で長いこと辛い思いをしています。
・2ヶ月前から現在までの間微熱(37度程度)が続いている。(平熱は36度程度)
・2ヶ月前から2週間くらい前まで(1ヶ月半の間)咳がひどかった。(現在はたまに咳き込む程度)
・1週間くらい前から鼻水が出る。(花粉症の可能性もありますが、ムズムズしたり目の痒みはなし)
・1ヶ月前に熱が出て(38度程度)、一度寝込んだ後また37度くらいの微熱が続いている。

この様な症状で、この2ヶ月の間複数の病院に行き、薬も熱用、鼻用、のど用、かぜ用と幾つも服用しましたが、咳以外は治る気配がありません。
もしかしたら、風邪と花粉症の併発なのかもしれませんが、特に微熱の期間が長く心配しています。
適切な病院(科名)や可能性のある病名、対処のし方などアドバイスを宜しくお願いします。

20代/男性 | 日付:2008年1月30日(水) 20:02 JST | 閲覧件数: 1,343

まずは血液検査を

野口修

この2ヶ月の間に病院へ通院されても改善しないとすると
指摘された症状から、まずはHIV(AIDS)検査をされる事をお薦めします。
お近くの保健所に行けば無料でやってくれます。
現在20〜40歳代の方を中心に非常に増加傾向にあります。
陰性であれば安心できますし、もし陽性でも、ひと昔前と違い現在は「つきあっていく慢性病」
になってます。
決めつけてる訳ではないのですが、私を含め付き合いのある方には全て勧めていますので御了承ください。

回答日時:2008年1月31日(木) 12:12 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


野口修相談件数:129件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら