相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

韓国の姑と折り合いが悪い

ご相談者:20代/女性

姑との同居(IN韓国)

私は韓国へ嫁いで数年経ちました。 同居は姑が歳があり、旦那も一人息子の為、結婚を期にしなくてはならなかった訳でしています。

韓国の姑は強く(態度も言葉も)、嫁は大変だとよく言うのですが(古い日本もしきたりや堅苦しい上下関係のイメージで、遠慮ない態度と言葉使いだと想像してもらえれば・・)、うちの場合もまさにそうでして、いくら一生懸命やっても、何かと文句となって返って来たり、時として姑の古い礼儀や常識から外れたと「そんな事も知らずにおかしい!」と大激怒されたりの日々です。(友達に相談しても皆「今時そんな事で怒るの?」って言います。)

日本のように「ありがとう・すいません・ごめんなさい」をあまり親しい間柄だと使わない為、こちらとしても、そこで一言かけてくれたら辛かった事も嫌だった事も少し許せるのに・・・あーいえばこーいうで返してきて・・本当、やりがいがないです。 

旦那に相談しますが「まともに聞くと疲れるだけだから流して、違う事は違うってちゃんと言い返しなよ」と言います。私も同居して月日が流れ、「またそんな態度!」と腹は立つもののなるべく流そうと思うし、何か言われたら言い返して自分の意見を言うようにしてます。

しかし、やはり鬱憤がたまると、どうしてもそれら自分で頑張ろうとしてた事が全く出来なくなり、聞流せないし、言い返すのも何だか毎回言い訳してる様で、嫌になってきました。

義母は「何でも見せろ。話せ。先に!!」って方です。・・けど、買った物・もらった物・行った所・先の予定・・全て報告するのも大変です。(野菜一つ買ってもどこでいくらで何の為に買ったとか) また全てが義母に話して気に入る事とも思えないとなると、こちらもごまかしたり適当にウソついたりしざるおえません。しかし、以前、知人にもらった物を見せなかったり、勝手に何かを決めて怒られた事があり、「ウソが上手い、ウソつく人間はおかしい」といわれます。・・そんな見透かされたように人間否定されると、私も心が痛いし、自由なんてありません。

私だってできれば上手に付き合いたいけど、あまりに義母の性格が難しく、また古く、しかしそれが正しいと思ってみえるのでこちらはどうしようもできなくて・・日々ストレスが溜まります。

しかし、義母は私のストレスなんて全く関係ないので、私に対して怒ったりすると「血圧上がって頭痛い。私に負担をかけるから」みたいな言い方をしたり、また大事な息子が仕事でストレス受けてると良くないと心配したり・・、一生懸命、なれない土地で同居して嫁して妻して、やってる私の努力なんてこれっぽちも配慮ないです。

日本人のように相手の気持になって考えれる、配慮の心ってすごく美しいし、見習って欲しいと、そんな相手を思いやれない態度は異常だと、叫んでやりたい気持です。

同居していると、料理(3食)から洗濯から掃除から・・・本当に色々問題もあります。
また、私も日本の家族を大事にしたいのですが、韓国は嫁に行くともう実家とは離れて旦那の家のものという考えなので、なかなか難しいです。そうなると、本当に胸が痛いです。

自分で選んだ道だけど・・・。姑も歳であちこち悪く、その度配慮しても感謝なんてなくて請求不満ばかり。実家にも安心させたいけど・・とても心から「幸せ」なんていえません。そんな状況を作る姑に本当に苛立たずにいれません。

旦那も私も事はよく理解してくれますが、どこまでいっても親は親なので、あまりひどく私から言われると気分も良くないだろうし、体から何から歳なので心配なようです。

(私も大変なほどではないですが、色々体にストレスの支障が出てきてます。)
この先、どうしたらよろしいでしょうか。ご相談乗っていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

20代/女性 | 日付:2009年4月25日(土) 14:24 JST | 閲覧件数: 2,408

お姑さんを変えることは難しいでしょう。貴女が少しずつ自分の立場を確立させていくことだと思います。

治面地 順子

日本の嫁姑関係でも難しいのに、韓国での嫁姑関係はさぞかし大変なことでしょう。きっと国民性も違うでしょうし、考え方も違う事でしょう。貴女がお姑さんを変えることは難しいでしょう。貴女が暮らしやすいように少しずつ自分の立場を確立させていくことだと思います。私なら言いたい事をきちんと言ってストレスにならないようにするか、聞き流して自分流で暮らすかすると思います。貴女が自分で一番幸せになれる道を選んでください。貴女の人生なのですから。

回答日時:2009年4月25日(土) 17:13 JSTお礼のコメントを書く

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


治面地 順子相談件数:315件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら