相談&回答

約3分で読めます。
※相談&回答を読んだ時の目安時間

虐待をしてきた母親の面倒はみれません。

ご相談者:40代/男性

介護の専門家にした同じ質問を臨床心理士の立場からも何かアドバイスをいただけたらお思い同じ質問をさせていただくことをお許し下さい。わたしは子供の頃から母親に虐待されて育てられてきました。鉄パイプで殴られたり、熱湯をかけられたり、39度の熱で寝ているときにテストの点が悪いとボコボコにされたりと、数え上げればきりがありません。病院へ行けば見も知らない患者さんたちにわたしの悪口を笑いながら言いふらし、同級生が遊びに来ればおねしょ等の失敗談を言いふらしそれがいじめの原因にもなりました。高校生ぐらいからこんな母親を母親とは思わず、物理的な家族と割り切って生活してきました。わたしに虐待をしなくなったのも、わたしが高校生の時に思い切りぶん殴ってやったからです。息子に嫌われる母親ですから、他人である妻とうまくいくわけがありません。結婚してから妻や子供の悪口を近所中に言いふらし、家族にとって本当にいやな存在でした。今でも憎むべき存在であり、正直早く死んでくれとも思いましたし、殺してやろうと包丁を持ち出したこともありました。そんな母親が最近物忘れが激しくなり、同じことを繰り返したり、大事にことを忘れたりと余計に腹立たしい行動ばかりすることが多くなりました。専門医に行ったところ、本当のぼけの初期の症状で、今までのことは割り切って優しく接してやりなさいと言うのです。そうしないとぼけの進行が早くなります。あなたも重度のぼけになりますとまで言われました。わたし母親の面倒をみる気は一切ありませんし、ぼけたらぼけたで施設にたたき込んでやればいいのです。妻が病院に連れて行って言われたことですが、母親に優しく接するなんて絶対にできません。母親のために台無しにされた子供時代、新婚時代、そして今を考えると医者の言うことなどとうてい聞けません。薬でぼけの進行を遅らせることができると聞きましたが、わたしはこれから母親との接触を一切断ち、腹の立つことをやっても黙って無視しようと思います。つまり、わたしの頭から母親の存在を消すのです。医者の言ったことが本当ならこれでぼけの進行は遅れるはずです。こんなわたしにもしアドバイスがあればよろしくお願いします。ちなみに母親を許しなさいという答えならいりません。よろしくお願いします。

40代/男性 | 日付:2009年3月18日(水) 23:50 JST | 閲覧件数: 4,229

後悔のないよう自分だけの判断でなく家族全員に相談することが大切です。

佐古 康弘

こんにちは。
辛い子供時代を過ごされたのですね。
虐待は許されない事です。あなたの考えも良くわかりました。
「母親を許しなさい」と言って許せるほど人間単純ではありません。
今までも沢山悩んで出した結論なのだと思います。
お母様も望まれないかもしれないので直接面倒をみる事は出来なくても良いと思います。
でも施設に入れて金銭面などの面倒はみるべきです。
虐待はしていてもあなたを育てたのはお母様です。この事実は変わりません。
子供があなただけなら故意に苦しませる事なく老後を見守る義務があります。

そして自分の家族への配慮を忘れないで下さい。
あなたは虐待を直接受けていたので気持ちの整理は出来るかもしれませんが、実際面倒をみなくなった時の子供や奥さんは気持ちの整理に戸惑うでしょう。
世間的にも誤解を受けたり嫌な思いをする事もあると思います。
後悔のないよう自分だけの判断でなく家族全員に相談することが大切です。

このプロに有料相談

回答日時:2009年3月25日(水) 17:02 JST

ありがとうございます。自分の愛する家族(妻と子供)には自分の気持ちとこれからの行動の理由をきちんと話します。正直赤の他人に1円も使いたくないというのが自分の気持ちですが、世間が許さないのであれば仕方がないのかもしれません。でも、介護の専門家とは違い、わたしのつらい気持ちを理解してもらえたことがうれしかったです。お忙しい中ありがとうございマスタ。

| 40代/男性 | コメント投稿日:2009-03-25 |

・お礼はご本人のみ投稿可能です。
・回答を読みましたらご投稿下さい。


佐古 康弘相談件数:688件
プロフィールこれまでの回答
このプロにすぐ相談 このプロに有料相談

こちらのプロも相談受付中です。

今すぐ相談!会員登録(無料)

悩み辞典は、安心して登録・相談できます。

※ 当サイトは、ご記入いただいた個人情報を、お問い合わせに対するご連絡以外の目的では使用いたしません。

※ ご記入いただいた個人情報は、当サイトで保有し、第三者に提供することはありません。

※ 当サイトの個人情報の取扱方針につきましては、プライバシーポリシーをご確認ください。

※ 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より個人情報の適切な取扱いを実施している企業であることを 認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)を取得しています。

※ ベリサイン社のデジタル認証IDと暗号化(128bit)によって保護され、安全にお申込み頂けます。


新規会員登録

私が「悩み辞典の使い方教えます。」管理人さんに相談はこちら